術後3週間 退院後2度目の受診 &新ブログをつくる
術後3週間、退院してから2度目の診察に行ってきました。痛みも落ち着いてきて 自分でもかなり良くなってきたと思います。3週間を過ぎると元の生活に戻ることができます。(多少の痛みは我慢しながらですけど)これは本当にめでたいことだと思います。お風呂の時に肛門を洗いながらそっと触ってみると 手術したところの腫れが小さくなっています。(まだ少し腫れています)触ればやっぱり痛いです。排便時の痛みもまだまだあります...
術後2週間と2日 痛み落ち着く
痔の手術を受けてから2週間と2日、16日目になりました。日に日に痛みが少しずつ軽くなってはいますが、排便時の痛みは トイレが怖くなるほどの痛みでした。それが日に3度くらいあって、とくに朝一番のおトイレは出口(肛門)近くにあるヤツが少し硬めのためか、出したいのになかなか出ない。いきむことも痛くてできないので冷や汗をかきながら 時間をかけて降りてくるのを待ち、やっと出たかと思えば激痛の割には少なくて 途中でや...
痔の手術を決意して良かったのかも
今日は退院後、1回目の診察でした。午後の診察時間が始まって、まだ数人しか患者さんが来ていなかったので、早く終わるかな?と思っていたんですが、診察に呼ばれたのは2時間後でした。なんでも処置に時間がかかっている、ということだったのですが、院長先生ひとりなので大変だったのでしょう。まだ診察が始まらないんですか?と受付けに質問する方がいたり、途中で帰られてしまう方もいました。こちらの院長先生は クリニックが...
痔の手術後は便秘はもちろんだけど下痢や細い軟便もダメ
痔の手術の退院後に初めてゴミ出しに行ってきましたが、いつもどおり歩いたらお尻が痛くて歩けませんでした。入院患者さんはみんな小さな歩幅でゆっくりと歩いていました。まだまだ病院で歩いてた時と同じように小股でゆっくりと歩かなければ肛門に響きます。大股で歩けるのはいつになるんでしょうか。これより以下の内容は汚い話になりますので、支障がある方はスルーしていただけますとありがたいです。痔は手術後に排便しながら...
今回の手術&入院費(痔の手術 大腸ポリープ切除)
退院後に一人で歩いて帰ってこれたので自分でもけっこう体力があると思い込み、私が入院している間は家族がある程度の家事をやっていて それなりに疲れているだろうという思いから、帰宅後に休まずそのまま家事をしていたら、次の日に元気がなくなってしまい肛門の痛みも強くなり寝込んでしまいました。ずっと病院で安静にしていたのに急に体を動かしたためか、肛門の傷がうずきました。とくに風呂場掃除のしゃがんだ姿勢がいけま...
肛門科クリニックへ 手術前検査
来週の痔の手術を前にして、クリニックへ検査に行って来ました。本日は、前日が祝日で その前の日は定休日となっていまして、2日間の休みが明けた第一土曜日のせいか、すごい混雑でした。待合の椅子に空きがなく立って待つ人や、スリッパが足りなくて靴下で立つ人、私もしばらくは立って待っていました。予定の11時よりも30分ほど早く行ったのですが、待つこと約2時間。前回行ったのは午後だったのですが、その時は今日ほど混雑は...