「半年で8ミリはありえない」と別の医師に言われる

    先月半ば、3度目の大腸内視鏡検査を受けました。その時に8ミリのポリープがあったので同時に切除し、切除したポリープが良性か悪性かを判断するための病理検査に出していまして、その結果を聞きに肛門科クリニックに行って来ました。結果は良性だったんですが、高度異型腺腫 high gradeというガンになりやすいポリープだから今後もしっかり検査していかないといけない、しかも今回みつかったのは 前回検査した時からわずか半年で8...

    3度目の大腸内視鏡検査

    昨日、3度目の大腸内視鏡検査を受けてきました。去年の11月、痔の手術をする前に 初めての大腸内視鏡検査を受けた時が第1回目。その時に20ミリと25ミリのポリープを切除しました。その3ヶ月後に第2回目の内視鏡検査をして、異常なしで終わりました。そして今回半年後の3度目の検査では8ミリのポリープができていて、その場で切除しました。まだ1年もたっていないのにポリープができてしまっていて、残念な気持ちになりました。悪性...

    検査後の肛門はちょっと痛い

    昨日の大腸内視鏡検査のあと、肛門が少し痛いです。この前硬い便が出た日から少し痛い状態だったんですが、検査後は肛門の入り口が痛い気がします。内視鏡を入れて方向を換える時なんかにグリグリするのかな?なんて想像しました。でも、大腸の検査中には重苦しい感じはしても痛いことはなかったので、このくらいは仕方ないのかな、と思います。前回の検査の後はどうだったかというと、翌日の午前中には痔の手術をしたので、検査後...

    昨夜は緊張で悪夢を見た

    きょうは大腸内視鏡検査を受けてきました。問題になるものは何も無く 無事に終了して帰ってこられました。もしもポリープが複数あったり大きいのがあって切除した場合は長くて2泊入院しなければならないので、2泊できるように準備して行きましたが幸いにもそれは不要な準備となりました。きょうの検査では切除するものはなかったのですが、S状結腸のあたりに憩室というのが3つ認められました。で、診断のところに「大腸憩室症」と...

    明日は大腸内視鏡検査

    前回の検査から 3ヵ月後くらいにまた検査しましょうと言われていまして、今月の初旬を予定していたのですが、夫の入院もあったので少し遅れましたが、明日検査を受けることになりました。検査前日の今日は3食消化の良いものしか食べられません。野菜きのこ豆類海藻などは食べないように言われています。素うどん、塩おにぎり、食パンは食べてもいいものです。今朝(というか昼)は出汁パックでとった出汁を使ったつゆで素うどんを...

    大腸内視鏡検査をする場合に選びたい病院

    昨日、診察に行った時に、近くでお話されていた患者さんの話が耳に入ってきました。その患者さんは 他の病院で大腸内視鏡検査を受けたのだけれども、切除したほうがいいポリープがあったのだけど そこでは切除できなくて、この病院に来たらしいのです。大腸ポリープは大きかったり数が多かったりすると、切除後に1泊~2泊入院して様子を見なければならないために入院施設がない病院では対処できない、ということなのではないかと...

    人生初の大腸内視鏡検査

    激痛がなければとても快適だった入院生活が終わりました。快適すぎて天国だと感じるくらいの病院を後にして、もっと入院していたいという残念な気持ちを引きずりながら自宅に戻って来ました。今回は仕事の都合で誰もお迎えに来てもらえなかったので、ひとりで電車に乗って帰ってきました。でも、退院前日の夜に夫に大きな荷物は持って帰ってもらっていたので、身軽な状態での帰宅でした。本当はタクシーを呼んでもらって帰ろうと思...