グーグルアドセンスからの手紙
アドセンス個人識別番号(PIN)が書かれたお手紙が届きました。収益が1000円を超えると、登録住所あてに届きます。5月1日から広告を貼り始めて、約2ヶ月ほどで届きました。クリックされることが少ないので、1000円超えるのに かなりの時間がかかりました。8000円を超えないと送金されませんので、いつになることやら。年内の初送金があるかどうか・・・もしかして ひょっとして、初送金の前にアドセンスのアカウントが削除されち...
子供を解放する 悲観的な私の考え
中学の同級生のひとりの友人と、子供に対する考え方が全く違うのは、やはり育った環境によるもので、羨ましくも悲しくも思えます。その友人は、自分の子供に「この世にあなたを産んであげたのは私なのだから感謝しなさい」と言うのだそう。それを聞いた私は、その親子は良い環境で、何の後悔も疑問もなく本当に幸せに暮らしてきたんだなぁ、と思います。また、その子供さんが、産まれてきたことを親に感謝できるということは育て方...
防水スマートフォンの落とし穴
防水機能付のスマートフォンなのに、水没扱いで有償修理にされた国民生活センターの回答と解説がのっています。防水機能があっても水没反応が出ていたら、持ち主の責任となり、不良品としての扱いはしてくれません。防水だから 少しの雨に濡れたり、汗がついたりしても大丈夫だと思っている人が多いと思いますが、実際にはポケットに入れて汗で蒸れた場合 蒸気が入ったり雨に濡れたら雨水が浸入したりしてしまいます。完璧はない...
被害者続出「がん保険」がんになってもカネは出ない
現代ビジネス 賢者の知恵 最新記事「週刊現代」2014年6月14日号よりなりたくてがんになったわけじゃない。だからこそ、「いざ」というときのために備えてきた。それなのに「保険金は支払えません」なんて、あまりに理不尽じゃないか--—そんなトラブルが頻発している。被害者続出、いったいどういうことだ!「がん保険」がんになってもカネは出ない●「お客様のがんは対象外です」●早期がんには払いません●再発がんにも払いません●...
老後の生活苦 (愚痴)
ならないように気をつけたいと思っていた認知症ですが、年金受給額が少なすぎて、生活苦に陥り認知症になったほうが気が楽かもしれないなんて思うようになってきました。心配や迷惑をかける家族がいなくなった場合、無理して必死で頑張る必要はない、という投げやりな気持ちからです。理想の自立した老人はカッコイイけれど、現実は 住む家もなければ貯金もないという残念な老人なのです。悲しい現実から目をそむけるには、ボケる...
いざとなったら神頼み
出勤しない新入社員の父親からパワハラで訴えるぞ と脅され、会社にも味方してもらえず、落ち込んでいた夫でしたが出勤しない社員の代わりに働いた現場の施設長さんに自分の立場を話したら、同情してくれて励まされたそうです。そして、なんと施設長さん自ら 神社に足を運んでくださって厄を祓いなさいとお札をもらってきてくださいました。夫は いたく感動して自宅に持って帰り、お札をお祀りしました。厄払いと同時に神様が自...
UR賃貸 ハウスシェアリング制度
UR賃貸で老後にルームシェアしたいと思っていましたが、ハウスシェアリング制度には契約条件があって、自分が考えていたような住まい方はできないよいうです。以下に制度の内容を書いておきます。-------------------------------------------ハウスシェアリング制度は次の(1)~(5)の事項を含む契約内容で、親族以外の単身者同士がご入居いただける制度です。(1)親族以外の単身者同士のみの入居とする(親族同士、 ...
飲酒量が増えるほど脳が萎縮する。喫煙が脳神経細胞の老化や動脈硬化を促進させる。
アルコールと認知症アルコールの脳への影響についてアルコール依存症および大量飲酒者には脳萎縮が高い割合でみられること、大量に飲酒したりアルコールを乱用した経験のある人では認知症になる人が多いといった疫学調査結果から、大量の飲酒は認知症の危険性を高めることが示されています。一方で少量ないし中等量の飲酒は認知症の原因にはならないのみならず、認知症の予防になる可能性があります。と書いてあります。ですが、注...
ルームシェアとシェアハウス
老後は気の合う友人か親族と一緒に住むことができたら、UR賃貸でルームシェアしたいと調べていたら、地域を選ばなければ、意外と安く高齢者向け優良賃貸住宅が借りられそうです。物件はかなり古そうで、駅近はほとんどないみたいですが。でも、住む所がみつかりそうなだけで安心します。気をつけたいのは、違法なシェアハウスで、脱法シェアハウスと言われてる賃貸物件です。たとえば、一部屋に2段ベッドを2組置いて4人部屋にし...