自転車操業の息子のバイト先
今月の息子の借金返済は7回目です。きょうは月末なので、返済が済んでいるのか聞いたところ、給料がまだ全部出ていないということでした。給料日に とりあえず3万円、その後にも、少しずつ振り込まれるらしいです。どうしてそうなのかというと、最近のお客さんの大半は、カード支払いなのだそうで、カード会社からの入金がずれて、給料日に間に合わないのだとか。だから今月は返済が遅れるけど、金融会社の返済は、最後の支払い...
東芝PCあんしんサポートに問い合わせた結果
パソコンの型番と不具合の状況を伝え、修理代金をおおまかに教えてもらった結果ですが、基板交換ということになり、作業工賃を含めた金額が36000円くらいということでした。(作業代が13000円くらいで、部品代が23000円くらい)6、7年という年数がたっているため、部品の製造は終了しているので在庫がある場合に修理できる、ということでした。ふつうの家庭電化製品もそうですが、パソコンも寿命が短いですね。5...
東芝ノートパソコンの不具合
東芝dynabook AX/55EPノートパソコンの具合が悪いので分解掃除しました。熱暴走による不具合もよくあるらしいので、まずは掃除から。分解のやり方は、検索して出てきたブログを参考にしました。ノートパソコンはキーボード交換とメモリ増設まではやったことがあってある程度までの分解ならおもしろいので好きです。きょうは、CPUファンを取り出してホコリの掃除をしました。こちらを参考にしました。ファンのところには、かなり...
グーグルアドセンス FC2での登録について
グーグルアドセンスをFC2ブログで登録すると収益の20%をもっていかれるので FC2ブログで申請するのはやめて、引っ越したほうがいい、と記事に書きましたが、ある方のブログ 「家なんか買うんやなかった」 で「巷ではFC2ブログはアドセンス収益の20%を詐取するという噂がありますがこれは間違いで実際は1円も持ってかれません。」と書かれていました。勝手にリンクしたらいけないかなと思い、許可をもらおうとしま...
グーグルアドセンス 初入金
グーグルから初の入金がありました。10月末までの累積収益額が翌月である今月の25日に振り込まれました。長かったです。5月から始めて 10月末まで、約半年かかりました。最初の4ヶ月はアクセスも少なく、ほとんどゼロでした。9月はじめ頃からアクセスが増え始め、それに伴って徐々に、という感じです。金額は規約により書けないのですが、最低支払額が8000円で、それに数割り増した、くらいの金額です。今後は、この調子...
フーテンの兄貴が老け込んで老人になっていた
昨日、フーテンの兄貴に会ってきました。貸してほしいと言われていたお金を送金することにしていたのですが、渡したい物があるから、と言うので それを受け取るために会いに行きました。渡したい物というのは、別に価値あるものでも何でもなく、夫の実家にあったもので、借金の抵当になっていた家を売って引っ越した際、姑が長男のところに置いておいた、親戚が書いた書です。夫にとっては実家に飾ってあったものなので懐かしいも...
“イッツ” か “イレブン” か
節約主婦の私が行く美容院はもちろん低料金の美容院でカットだけ。昔は、美容院には年3~4回行って パーマと毛染めをして高い料金を払っていました。いつしか、パーマと毛染めをすると、頭皮が痛くなってカットだけになり、カットだけにしても、多くの美容院ではシャンプーをするのですけど、美容師さんがやってくれるシャンプーも、頭皮が我慢できなくなりました。ゴシゴシこする力が強すぎて、耐えられなくなってしまったんです...
弟から見た 「フーテンの兄貴」
我が夫は 優しすぎる、と、思います。親兄弟にお金を貸してほしい、と言われると 断れません。母親から言われていた時も、一度も断った事がありません。いい加減にして欲しい!と思う時が何度もありました。実は、我が家にお金がない時、夫は母親にお金がないとは言えず、私の実家からお金を借りて融通したこともあります。もちろん姑に貸すとは言わずに借りました。へんな親子です。韓国人みたいだ、と思いました。韓国ドラマを...
楽天でんわに登録してみた
楽天でんわが、スマホだけではなく携帯からも使えるということなのでこんなに親切な電話はないわーと思って登録してみました。ちなみに、楽天でんわは←こちらです。(携帯のカケホーダイを契約している人にはなんのメリットもありません。)カケホーダイ以外の通常のプランを契約している人はお得です。楽天会員だと、登録は超かんたんです。電話回線のない、MVNOのスマホからはできませんでした。ですので、私は携帯から使う...
フーテンの兄貴からの連絡
「フーテンの兄貴」というのは、我が夫の兄で、姑からすると、いちばん大事にしていた長男のことです。長男、長女、次女、次男(我が夫)の順番で4人兄弟です。フーテンなんていうと、寅さんみたいですが、そんなにカッコイイものではありません。数回の結婚離婚、子どもは全部置いてきて養育費も払わず、親に払わせた。頭はいいらしいのですが(一流大学中退)仕事は続かないので転々として、それでいて多趣味。まぁ、遊んでばっ...