急に焦りだす

    年末の引越しは無理そうだから、年が明けて 1月の上旬かな?なんて考えていたら、夫が急に12月23日だ、と言い出して、そしたら不動産屋さんもそのくらいのほうがいいでしょう、なんて言っちゃって、急遽、そんな計画になってしまいました。引越しまで あと1ヶ月もないじゃありませんか。1週間かそこいら早まっただけなのに、なんなんでしょう、この焦りは。大丈夫なのか。けど頑張るしかありません。もう、何から先に手をつけてい...

    結局、4階の物件はおとり物件だった

    ゼロゼロ不動産に問い合わせた翌日の朝、4階は決まってしまったという電話がかかってきました。(またか、と思いましたけど)あと残っているのは、2階と3階の中ほどの部屋だけです、と。しかし、そこの部屋は家賃が1万円高いので、躊躇していたら、電話をかけてきてくれた人は、オーナーさんに値下げ交渉をしてみますので、ということでした。それなら検討してみます、ということで、1万円高い家賃の部屋を、今日見せてもらい...

    タンスを開けて すぐ閉めた

    自分で自分が情けない。引っ越しついでに タンスを二つ処分しようと考えていて、中味も処分しなければならないわけだけど、さあ捨てよう!と意気込んでタンスを開けたものの、あー大事な物ばっかりだ、と、すぐに閉めてしまった。今までは大事だったけど、着る機会もほとんどなかったんだし、処分したって困ることはないのに、(たぶん)どうしても捨てるという踏ん切りがつきません。どうしたものか。...

    初期費用ゼロゼロの不動産屋さんに問い合わせた結果

    昨日はゼロゼロの不動産屋さんが定休日だったので問い合わせができませんでした。今日の営業時間を待って、早速 問い合わせてみました。4階の部屋は空いています、とのことでした。最初に2階の部屋を案内してくれた不動産屋さんは、全部決まってしまったので空いてるのは2階のひとつだけだと、大屋さんに電話で空いている部屋を確認したので確実です、と言っていたのに、今日 問い合わせた ゼロゼロの不動産屋さんは、3つの...

    マイネオの料金 初めての請求金額について

    マイネオに申し込んでから、初めての請求がありました。利用期間が10月6日~10月31日シングルタイプ(3Gコース)基本料  806円ユニバーサルサービス料(mineo)    2円(mineo)契約事務手数料       3240円---------------------------------------    計                 4048円    ドコモ回線スタートキャンペーン適用で9ヶ月間、800円の割引になるんじゃないの?と思ったのです。...

    引っ越さないと決めたけど・・・・・

    ついこの前、引っ越さないと決めたのに、昨夜、いいお部屋が見つかってしまいました。探さなきゃいいのに探す癖がついてしまって、昨夜もお部屋探しをしていたのです。そしたら、ちょいと狭いものの、ここより3万安くて なかなかのお部屋があったのです。夫に聞くと、まぁまぁの返事。だけど、引越しには金がかかるからなぁ・・・と、ちょっと逃げ腰。100万はかかるでしょ?と聞くので、はぁ!?何故100万もかかるのさ?と聞...

    後生大事に十年も使ってしまった浄水器

    我が家で使っている蛇口取付型浄水器は十年もの。毎度毎度カートリッジの値段が高いなぁと思いながら、浄水の出口ごと交換できるものに買い替えたいなぁと思いながら、後生大事に十年も使ってしまいました。なにせ買った時はけっこうなお値段したので、長く使わなければもったいない、なんて思っていたから。今でも使えてはいるけど かなりボロくなってきて、洗えない部分は汚れてるんじゃないかと思います。またまたカートリッジ...

    夫が定年までのあと3年弱 引っ越さないことに決定

    ついこの前、現在住んでいる住まいの更新手続きの案内が届きました。2年ごとに更新料を払わなければならない時期が近づきました。今よりも家賃が安い住まいを探していましたが、安いばかりを探していると今よりも狭くて駅から遠い場所ばかり。なかなか良いところはみつからず、更新という このタイミングで引っ越すのは難しそうです。夫の定年である3年後には、また引っ越さないといけないので、あと少し我慢する事に決めました。...

    風呂の浴そうの穴の修理とガスコンロのスイッチの修理

    先日、浴そうの排水の穴の枠が割れたのですが、割れた枠の下にはめてある黒いゴムのパッキンがしっかりくっ付いていて、そこに栓をすればお湯はなんとか溜まっています。今の所、水漏れは大丈夫なようです。修理の業者さんが言うには、古いお風呂なので、排水穴の部品が取り外せるのかというのも調べないとわからない、もしも排水穴の枠だけを取り替えられないなら、浴そうの全取替えになるかもしれない、ということでした。応急処...

    片付け始めたら 返って大変なことに

    先日、ガスコンロのスイッチ部分が壊れたり、浴槽の排水の穴の枠が割れたりしたので、マンションの管理会社に電話をし、修理に来てもらうことになりました。実は 昨日やったお風呂掃除も修理に来てもらうこともあって 掃除をしようと思ったわけでして、切羽詰らないと掃除もできない自分が情けなく思います。今日は ガスコンロはもちろん、台所周辺も片付け始めました。ガスコンロまでは良かった。油汚れも洗えばきれいになります...