段ボール詰め込み作業に焦ってしまい・・・

    あと10日・・・あと1週間しかない・・・・そんな思いで詰め込み作業をしていたら、気持ちが焦ってしまい、まだ詰め込んだらいけないものまで詰め込んでしまいました。テープをはがして探して、という面倒な作業が増えて 手間取ってしまっています。まだまだ詰め込み作業は終わらず、間に合うのか不安です。連日の作業で腰とか股関節などが痛くなっていたのですが、薬局でボルタレンテープなるものをみつけ試しに買って使ってみ...

    ダンボール到着!

    リサイクル段ボールを使うと2~3万安くなると提案をされたので、安く済ませるために そちらをお願いしたら、2割が新品で8割が1度使用した段ボールでした。リサイクル段ボールは使った事がなかったので想像もできなかったのですが、新品じゃなきゃ嫌だというお客さんもいる、ということを営業マンから聞いていて、その中古段ボールが届いて見て、こういうことか、と、納得したのでした。もう既に、中味が何なのか、どこに運ぶのか...

    バカ野郎な夫 2

    引っ越し業者もなんとか決まり、あとはダンボールなどを待って詰め込むだけ詰め込むぞ、と意気込んでいると、夫が 別に23日じゃなくてもかまわないよ、と言い出しました。平日のほうが安いなら有給をとろうか、子供がいなくてもいいし・・・なんて。今頃ですよ。夫が23日だ、と言い出したから 焦って動き出したのに。もう既に家賃も駐車場代も日割りの料金を払ってしまったし、引越し業者も23日で手配してるし、今更 そのよ...

    自分でできる お手軽な二重窓 

    さきほど羽鳥モーニングショーの中で、DIY主婦が簡単収納家具を作ったり、二重窓を作ったりしてるのを見て感動していたのですが、ネットでそういうのを探していたら、あるある。あるんですね、キットまで売っています。楽天で売ってるのを見つけました。簡易内窓用フレーム&レールキット 中窓用・ホワイト価格:5,864円(2015/12/7 10:32時点)感想(2件)こちらは 枠とレールのセットだけで、ポリカーボネイトは別売り。ポリカ中...

    引越し業者の営業マンにエネルギーを吸い取られちゃった話

    昨日は 引越しの見積もりを依頼していたので、3社の営業マンがだいたい一時間くらいの時間差で来てくれました。3社が重ならないように時間を決めておいたにもかかわらず、当日の朝になってみると、各社から電話がかかってきて、朝いちばんではダメか?とか10時や11時ではどうか?などと電話ばっかり。何故、朝いちばんなどと言い出すのか、後になってわかるのですが。午後からの見積もりをお願いしていたので、昼休みが終わったく...

    バカ野郎な夫

    新しい住まいにはエアコンがついていなくて、自分で買って設置しなければなりません。照明もないので3個と、ガスコンロもないので買わなければいけません。また、トイレにはウォシュレットもついていませんでした。ガスコンロと照明については、すぐにでも買わなければならないけど、エアコンとウォシュレットは今すぐに買わなくても、夏までに買えばいいか、と思っていたのに。バカ野郎な夫は、引越しと同時に買わなけりゃダメだ...

    賃貸契約の審査がとおったという連絡

    今日の午後、不動産屋さんからメールで連絡がありました。申し込んだ部屋の審査が通ったということと、敷金や仲介手数料や家賃などを12月4日までに振り込んでください、という内容でした。振り込むのはきちんと振り込みますけどね、ちょっと遅いんじゃないでしょうかね?審査が通ったという連絡が。もう既に私はあっちこっちに引っ越しの連絡をしてしまってるし、ひょっとしてもしかして審査が通らなかったら引越しは無理でした、...