賃貸物件にも底値があるのか③

    (画像は記事とは関係ありません)老後のために賃貸物件の底値を調べています。今日で8月も終わり。世間では5月から8月にかけてが物件探しのオフシーズンで、暑い時期にはお客さんが減るので安くなる、と言われています。我が家が住んでいるマンションも5月くらいから2部屋空きがあり、1部屋は8万、もう1部屋は8.7万だったのが7月に両方とも8万になりました。(両方とも管理費が4千円)7月に1部屋だけが下がった以降、ほと...

    家族に内緒で4ヶ月間使用

    こちらに引っ越してから、以前の住まいと比べて水のまずさが気にならなくなりました。前は浄水器を通した水でさえまずく、水道の蛇口に取り付けた浄水器の水をポット型浄水器に入れて飲んだりしたこともありました。(お金がかかりすぎて長くは続きませんでしたけど)同じ市内、隣の区なのに水の臭さが これほど違うなんて驚きましたが。そういえば、このマンションには貯水槽がみあたらない。屋上にもない。ということは 直結給水...

    体重2キロ減ったとうそぶく夫

    夏も終わりになりそうな気配、台風も近づき天気が悪いので気温も下がってきています。土曜の夜おそくからですけど やっと冷房を切ってくれるようになりました。出勤前には暑がるので 今朝は冷房をつけていたところ、もうクーラーはヤダ、と言って自分で切りました。やっと冷房から解放されそうですが、台風が過ぎたらまた暑くなるかもしれません。でも、秋が近づいていることは確かですね。家電量販店でマッサージチェアのお試しを...

    マッサージチェアのお試しに行ってきた

    家電量販店の一角にある マッサージチェアのコーナー。けっこうお試しで座ってる人いますね。私もやってみたいとは思っていたのですが、潔癖症というほどではないのに、あの人が座った後は嫌だな、なんて思って座れませんでした。しかし、考えてみれば電車の椅子だって、銀行のソファだって美容院だって歯医者さんだって同じ。誰が座ったかわからないわけなんだから。そう思ってお試しすることにしました。(流通ニュースさんより...

    昼過ぎまで寝かせてもらって感謝

    昨日の金曜日、翌日の土曜は朝寝坊をしちゃおう、と思って、以前 朝寝坊した時のことに味を占めて またパンを焼きました。レーズンパンとハムロール、ハムロールの中にあるつぶつぶはマスタードです。このマスタードは夫の好物ですよ。レーズンも好物です。パンを焼いていたら時間があっという間に過ぎてしまい、夕飯のしたくをする時間にずれ込んで焦って夕飯をつくったにもかかわらず、帰りが遅いので、これは今日は酒飲みになっ...

    冷房って 何かヤバイものを使ってるんじゃなですか?(気にしすぎ君風に)

    早く夏が終わってほしい。冷房にも身体がついていけません。もう疲れた。夫がお盆休みの間は24時間冷房中だったけど、なんとか我慢できていたのに今ではもう耐えられません。出勤時間が今日はいつもより1時間も遅くて、早く出かけてほしいな、と思ってるところに「お茶」って言われてイラッとしてしまいました。休み中に我慢できていたのは気が張っていたからなのか何なのか。また明日からは土日で休みですよ。冷房の寒さに耐える...

    最近 家族を弔った 知り合いの話

    今年の8月上旬、友人のお父さんが亡くなられまして、どのような弔い方をしたのか、という話を聞かせてもらいました。以前、私も記事にしたことがありますが、「横浜市民葬祭」で、「火葬のみシンプルなお葬式 直葬(ちょくそう)」をおこなったそうです。暑い時期や寒い時期には亡くなる方が多く火葬場も混んでいて、この8月も1週間待ち、ということだったそうで、まず決めなければならないことが、どこへご遺体を安置するか、という...

    クレジットカード会社からのハガキ2枚目届く

    息子のクレジットカード会社から2枚目のハガキが届きました。(見せてもらいました)先日、カード会社に電話をしたら、やっぱり引き落とせなかったので引き落とし口座に入金するようにという内容のお話で、息子は翌日くらいに入金をしました。その後に、督促状が届いたわけなんですが、この督促状は電話よりも前に発送したものと思われますが、カード会社さんは、息子のために郵便料金を2回分と電話料金まで使っているんですよね。...

    FC2ブログ 最新記事一覧を画像付きにする簡単な方法があった

    FC2ブログのサイドバーにある、最新記事のプラグインを画像付きにする方法です。最近はFC2ブログで記事下に表示される関連記事が画像付きになりました。そのうちに、最新記事のほうも画像付きになるかもしれませんが、今のところはまだです。(現在は画像つきプラグインが追加されています)これまで私は 記事番号と画像番号を揃える、という方法でやっていましたが、いつしかその方法がダメになり、(何故ダメになるのかというと...

    シナモンレーズンくるみロール焼いてみた

    昨日はパンを焼きました。見た目はあまりよくありませんが とてもおいしかったです。ホームベーカリーで生地をつくるまではやってもらいました。左は捏ねてる途中で、右が生地できあがりです(この間1時間弱)パン生地を伸ばして、シナモンシュガー、レーズン、胡桃をのせて巻き、10分割します。10分割で輪切りにしたパン生地を天板にのせて(左)、50分発酵させました(右)生地がやわらかかったので べろんべろんになってしまい...