「楽天カードをつくって8000ポイントもらいたい」と言った息子
昨日、息子が楽天カードをつくりたい、ポイントがほしい、と言い出しました。2年くらい前に楽天カードを申し込んだ時、その時には借金を背負わされた時で却下されました。自分はブラックになってしまったんだなぁ、と当時は悔しがっていました。しかし、ブラックになるのが嫌だということで、通常の借金返済と同じように利息も払って返済終了させました。延滞していて一時的にブラック扱いになったのか、それとも本当にブラックだ...
自動下書き保存にしていなかったばっかりに・・・
FC2ブログの自動下書き機能を使っていますか?私はこれを使っていませんで、さきほど書いた記事を保存する前に不本意ながらミスって消してしまいました。もう一度書こうと思ったのですが、どうもそのような気分になれず・・・自動下書き保存ができるってこと、知っていたような 知らなかったような気もする。(何故、自動下書きにしていなかったのだろう、やっぱり知らなかったからだ。)以前にも失敗して記事が消えてしまった...
賃貸物件にも底値があるのか⑦
(画像は記事とは関係ありません)老後のために賃貸物件の底値を調べています。我が家が住んでいるマンションの空室物件情報は、入居者が決まらないまま引き続き募集中になっています。年末には それまでの家賃から底値までには下がりませんでしたが、引越しシーズン前の家賃がいちばん高くなると予想される この時期にとうとう底値が出てきました。部屋によって金額が違っていて、8万、7.5万、7万となっています。物件によっては ...
誰も何も言わない病院側
今回の入院は手術の1日前の朝からの入院でした。重い荷物を持って 付き添いなしで一人で病院に行きました。到着すると まずはインフルエンザの鼻から長い綿棒を入れて調べる検査を受けました。待ち時間後、結果は陰性だったので その後に病室へ案内されました。その日には看護師さんからスケジュールの説明や、麻酔科の医師の説明などを受けました。手術前日のお昼から病院食が出たのですが、昼のメニューは 何の魚か忘れたけど照...
手術室の看護師さんは催眠術師のようにやさしかった
どの看護師さんも皆さんとてもやさしかったんですが、驚くほどやさしい看護師さんが手術室にいました。病室で手術着に着替え、自分でT字帯を着け、病棟の看護師さんと見守り夫と一緒に手術室前まで歩いて行きました。そして病棟の看護師さんと手術室の看護師さんがバトンタッチして入れ替わりました。夫とも手術室前であいさつして別れ、ひとり中に入りました。部屋に入るとすぐに手術台に仰向けに寝ます。手術台は腕を置く場所が...
「健康保険限度額適用認定証」を申請した件
入院の申し込みをする時に 入退院受付けの会計の方から 「健康保険限度額適用認定証」の申請をすすめられました。認定証が退院の清算時に間に合えば 一定額以上の支払いはしなくてよくなるので、高額になりそうな場合は申請したほうがよい、とのことでした。病院で入院の申し込みを済ませて自宅に帰ってから、会社の健康保険組合に電話して限度額適用認定証の申請をしたい旨を伝えました。健康保険組合のHPからダウンロードでき...
取りました [閲覧注意]
先日、胆嚢摘出手術を受けてきました。胆嚢の中に入っていた石は1個、大きさは横2センチ弱、縦1.5センチ、高さは1.2センチほどの楕円で、ゴツゴツした感じの茶色のかたまりでした。他にドロドロしたものやジャリジャリしたものも入っていたみたいですが、いちばん大きい石をもらってきました。気持ち悪いのでモザイクをかけてありますよ。全然平気っていう方は、以下に小さい画像を載せるのでクリックしてください。私は見ていな...