なつかしいコインビスケット
業務スーパーに炭酸水を買いに行ったついでに、なつかしいコインビスケットを見つけたので買いました。
78円+消費税でした。


日清シスコ 「エースコイン」発売60周年!! 日清シスコ最長のロングセラー商品 「エースコイン」
↑(去年の記事だから61周年ですね)
日清シスコのサイトを見ると デザインが3種類もあるんですね。こちらは「月夜デザイン」だそうです。
私が生まれる前から発売されていたとは、なんて長生きなんでしょう。
いつだったか私がもう少し大きくなった頃にはバターココナツが大流行したんですが、あのココナツというかバター?の洋風の香りが私は苦手でした。
姉はあのバターココナツが新鮮に感じたらしく 何かとそればかり買ってくるので、私は食べられずにいました。
コインビスケットだったらよかったのにって心の中で思ったものでした。
というか、小さい頃の私は偏食が激しくて食べられないものが多かったので 家族は私の好みなんか気にしてはいられなかったんですけどね。
大人になった今では好きなものが食べられて幸せです。安いものばっかりだけど。
コインビスケットは昔の味とはちょっと違っていたので期待はずれでしたが 昔そっくりの味でなくてもおいしいことに変わりはありません。
やはり、シンプルな味がいいな、と。わざとらしいバターの香りのする食品は好きになれませんので。
パッケージの裏を見ると、なんと20種類の古銭があるのだとか。
でも、袋の中に全種類の図柄が入っているとは限らないそうです。
内容量は150g、パッと見 量がかなり多いです。食べ終わるのにどのくらいかかるんだろう。汗
たまごボーロの5連パックみたいに、小さい袋だったらよかったんだけど。
78円+消費税でした。


日清シスコ 「エースコイン」発売60周年!! 日清シスコ最長のロングセラー商品 「エースコイン」
↑(去年の記事だから61周年ですね)
日清シスコのサイトを見ると デザインが3種類もあるんですね。こちらは「月夜デザイン」だそうです。
私が生まれる前から発売されていたとは、なんて長生きなんでしょう。
いつだったか私がもう少し大きくなった頃にはバターココナツが大流行したんですが、あのココナツというかバター?の洋風の香りが私は苦手でした。
姉はあのバターココナツが新鮮に感じたらしく 何かとそればかり買ってくるので、私は食べられずにいました。
コインビスケットだったらよかったのにって心の中で思ったものでした。
というか、小さい頃の私は偏食が激しくて食べられないものが多かったので 家族は私の好みなんか気にしてはいられなかったんですけどね。
大人になった今では好きなものが食べられて幸せです。安いものばっかりだけど。
コインビスケットは昔の味とはちょっと違っていたので期待はずれでしたが 昔そっくりの味でなくてもおいしいことに変わりはありません。
やはり、シンプルな味がいいな、と。わざとらしいバターの香りのする食品は好きになれませんので。
パッケージの裏を見ると、なんと20種類の古銭があるのだとか。
でも、袋の中に全種類の図柄が入っているとは限らないそうです。
内容量は150g、パッと見 量がかなり多いです。食べ終わるのにどのくらいかかるんだろう。汗
たまごボーロの5連パックみたいに、小さい袋だったらよかったんだけど。