月曜の夜中に胆石痛におそわれ、頼みの薬にもなかなか効いてもらえず、
    夜間救急に電話するも二軒の病院に断られ、
    どうしたものかと思っていたら吐き気嘔吐が続きまして、
    お腹の中が空っぽになったところに再度薬を飲んだらやっと効いてくれたので、そのあと寝ることができました。

    もうそろそろ胆石も放置できなくなってきたかなと思って、
    翌日病院に行ったら肝臓の数値が異常に高く、急性肝炎の疑いでそのまま入院することになりました。
    3日間絶食で点滴と寝てるだけの治療でした。

    かったるい程度だったのに、入院してるとどんどん病人になっていくような気がしました。

    a0960_007132.jpg

    入院してからは頭痛がひどく、肝臓の負担になるからと薬も飲まないように我慢し、目も相当疲れてたのでブログで報告もできませんでした。

    ようやく、頭痛も良くなり、血液検査の肝臓の数値も少しずつ下がっていき、今日からご飯が食べられるようになるみたいですがまだ食べていません。


    先生の話では、急性肝炎と決めるのには症状か合わず、
    胆石痛ではあれほど肝臓の数値は上がらない、ということで、まだこれから調べるのだそうです。

    順調にいけば来週のはじめ頃に退院予定です。

    そういうことですので、ブログはもうしばらくお休みさせていただきます。
    関連記事
     
    Posted by