留守中の家事
私が留守中の家事は主に夫がやってくれました。
食事のしたくと洗い物、それと洗濯で、掃除までは手が回らなかったようです。
お風呂場がぬるっとしていて、洗い場の床や壁、髪の毛がたまった排水口などの掃除が大掃除ってほどでもないけど、ちょっと時間がかかりました。
風呂場掃除が終わって茶の間に戻ると、「そんなに風呂場掃除に時間をかけるものなのか?」と言われました。
別に嫌味で掃除したわけじゃないんだけど強い口調で言われたので誤解されちゃったかもしれません。
(しかし男ってぬるっとしてても気にならないものなのでしょうか。)
それと毎日かかさずやってきたトイレ掃除も8日間やっていなかったので それなりのものがありました。
いやしかし、洗濯もしてくれたし、ご飯もつくってくれてたし、とてもありがたかったです。
はじめの内は 洗濯は退院したら私がやるからためておいていいよ、と言っていたのですが、
2、3日すると洗濯物かごがいっぱいになったので、すごく見苦しくて洗濯する気になったらしいです。
息子は洗濯しないなら毎日取り替えるシャツを数日間着るようにすると決意していたんですけど。
その後に洗濯機の使い方を教えてほしいと連絡がありました。
使い方を教えてもらわなくたって、あっちこっちボタンを押してみればわかりそうなものなのに、と思いますが、
律儀なのか何なのか?それで、男ふたりは初めて洗濯機の使い方を覚えたわけなんですね。

入院後にちょっとなぁ、と思ったことがありました。
夫は仕事で2回ほどしか病院にこれなかった分、息子が来てくれたんですけど、(と言っても夫より1回多いだけ)
息子に入院時に必要なものなどを持ってきてもらいまして、
下着とか、そのようなものがしまってある場所を教えて、それを何枚持ってきて、などと言うのが ちょっと恥ずかしい気がしてしまいました。
着替えた洗濯物を持っていってもらうのはもっと躊躇われてしまい、洗濯物は自分で保管しました。
幸いなことにパジャマはレンタルだったので下着だけでしたので、荷物は小さく済みました。
こういうことは慣れてしまえば何てこと無いんでしょうけど、初めてのことでしたので恐縮しました。
私の石が入ってる胆嚢のことですが、お医者さんに摘出手術を勧められまして、
また同じようなことがあるかもしれないと考えると、手術は怖いけど取り去ったほうがいいのかな、と思います。
ですので、もう一回入院して手術を受けることになり、今後の体調を様子見しながら予定を組みたいと考えています。
食事のしたくと洗い物、それと洗濯で、掃除までは手が回らなかったようです。
お風呂場がぬるっとしていて、洗い場の床や壁、髪の毛がたまった排水口などの掃除が大掃除ってほどでもないけど、ちょっと時間がかかりました。
風呂場掃除が終わって茶の間に戻ると、「そんなに風呂場掃除に時間をかけるものなのか?」と言われました。
別に嫌味で掃除したわけじゃないんだけど強い口調で言われたので誤解されちゃったかもしれません。
(しかし男ってぬるっとしてても気にならないものなのでしょうか。)
それと毎日かかさずやってきたトイレ掃除も8日間やっていなかったので それなりのものがありました。
いやしかし、洗濯もしてくれたし、ご飯もつくってくれてたし、とてもありがたかったです。
はじめの内は 洗濯は退院したら私がやるからためておいていいよ、と言っていたのですが、
2、3日すると洗濯物かごがいっぱいになったので、すごく見苦しくて洗濯する気になったらしいです。
息子は洗濯しないなら毎日取り替えるシャツを数日間着るようにすると決意していたんですけど。
その後に洗濯機の使い方を教えてほしいと連絡がありました。
使い方を教えてもらわなくたって、あっちこっちボタンを押してみればわかりそうなものなのに、と思いますが、
律儀なのか何なのか?それで、男ふたりは初めて洗濯機の使い方を覚えたわけなんですね。

入院後にちょっとなぁ、と思ったことがありました。
夫は仕事で2回ほどしか病院にこれなかった分、息子が来てくれたんですけど、(と言っても夫より1回多いだけ)
息子に入院時に必要なものなどを持ってきてもらいまして、
下着とか、そのようなものがしまってある場所を教えて、それを何枚持ってきて、などと言うのが ちょっと恥ずかしい気がしてしまいました。
着替えた洗濯物を持っていってもらうのはもっと躊躇われてしまい、洗濯物は自分で保管しました。
幸いなことにパジャマはレンタルだったので下着だけでしたので、荷物は小さく済みました。
こういうことは慣れてしまえば何てこと無いんでしょうけど、初めてのことでしたので恐縮しました。
私の石が入ってる胆嚢のことですが、お医者さんに摘出手術を勧められまして、
また同じようなことがあるかもしれないと考えると、手術は怖いけど取り去ったほうがいいのかな、と思います。
ですので、もう一回入院して手術を受けることになり、今後の体調を様子見しながら予定を組みたいと考えています。