きょうは肛門が切れてしまい、血が出ました。排便失敗しました。

    切れ痔には温水洗浄もあまりよくないんですよね。短時間だけど2回も洗ってしまいました。

    お尻が痛いので 温めたほうがいいかな、と思ったので 貼るカイロを下着に貼り付けました。

    (でもカイロの熱でお尻の水分が奪われてしまうんじゃないかとちょっと心配です。)


    しかし、お尻が温かいのって気持ちがいいです。ふだん あまりお尻は温めませんね。

    腰やお腹にカイロを貼ることはあってもお尻に貼ることはほぼありません。

    ファッション的にはカッコいいスタイルの邪魔ではあります。でもそんなもん気にしない年代ですから。

    お尻にカイロを貼ったまま椅子に座ると更に熱を感じます。これがたまりません。

    いつもはお尻は知らず知らずに冷やしています。トイレに長く座っていたらお尻は泣いていたかも?

    今までかわいそうなことをしていたなぁ、お尻さん ごめんなさいね、という気持ちになりました。

    私が痔になってしまったのは何が原因かと問われれば、直接の原因は妊娠と出産だったわけですけど、お尻を冷やしすぎていたのかもしれません。(便秘や下痢なんかもありますけども)

    思いおこしてみれば、お尻はとっても大事な場所なのに、あんまり大事にしてあげてなかったです。

    冷やさないようにするのはもちろんですが、温めてあげるのこともたまには必要です。

    実は私はお風呂に長く入って温まるというのが苦手です。子供みたいに10を数えて出てしまいます。

    せめて10を2回か3回数えたらいいのに、なかなかそれができません。

    シャワーだけ、というよりはマシだと思うんですが、たぶん、体もお尻も冷えていると思われます。

    夏でも冬でもいつでもお尻は冷えています。

    ですので たまにお尻にカイロを貼るのはいいもんだな、と思いました。

    (しかしいつも貼ってると 体がなまけて温める能力が落ちそうな気がします)

    関連記事
     
    Posted by