夫 検査結果
昨日から検査入院している夫ですが、本日は検査をしまして その結果がわかりました。
心臓には3本の大きな血管があって、その3本それぞれに狭窄している部分が1箇所ずつありました。
3つのうち1つは経過観察、2つはカテーテル手術、ステントというメッシュ状の金属を使って血管を広げます。
明日、1箇所を手術し、少し間を開けて1ヵ月後くらいにもう1箇所のカテーテル手術をします。(2泊3日の入院)
手術をしない1箇所は薬を使って様子を見る、ということになりました。
ステント留置した箇所はこれからも定期的に検査をしなければいけません。
心筋梗塞になる前に悪いところがみつかって良かったと考えればいいのでしょうけど、自覚症状がまったく無かった本人は信じられない様子です。
来月も入院費用がかかるので 大変だなぁ、とぼやいていました。
入院費用だけじゃないですよ、検査費用もこれからずっとです。もう私のことを欠陥だらけだなんて言えないでしょうね。
さて、夫が入院したらのんびりできると思っていましたが まったく見当違いでした。
今のところ 毎日病院に通っています。
1日目、入院日に医師からの説明があると言われて病院に付き添いました。(しかし説明は無しでした。)
2日目、カテーテル検査中 家族は控えていなければならないので始まる2時間前に病院に行く。
3日目、カテーテル手術中 家族は控えていなければならないので同じく始まる2時間前に病院に行く。
4日目、退院のため迎えに行く。会計を済ませる。
手術後に何も問題なければ今回は4日間の入院になります。
カテーテル検査の前には絶食で、検査後には軽食を食べてもいい、ということで、おにぎりと味噌汁を持ってくるように、とのお達しが。他にもハサミやクッションも持ってこいと。
あわただしくおにぎりと味噌汁をつくって、保温ポットに味噌汁を入れて、水筒にお茶を入れて、夫が満足するようにその通りにして行きました。
明日も手術になったので、朝の9時までに病院に行くことになりました。
入院している病室ですが、4人部屋で1泊5千円のお部屋です。
差額室料がない部屋を希望しましたが満室なのだそうで、5千円の部屋になりました。(これがいちばん安い)
満室だと言われれば仕方ないですよね。
私が肛門科に入院していた時の同室の方の旦那さんのお話ですが、難病になってしまって、そこの病院でしか治療ができなかったらしいんですが、入院する時に満室だからと1泊2万円の個室に入れられたそうです。
それが公立の病院だっていうからビックリしましたけどね。2万も払えないと言ったらよかったんでしょうかね。
ーーーここからは拍手コメント様への返信ですーーー
M様、拍手コメントありがとうございます。
心躍る励ましのお言葉ありがとうございます。
コメントいただけて嬉しくて発散しちゃったような気もしますが
その時がくるまでしっかり温めて練ってドカーンとやってやります。
スカッとするようなコメントどうもありがとうございました<(_ _)>
心臓には3本の大きな血管があって、その3本それぞれに狭窄している部分が1箇所ずつありました。
3つのうち1つは経過観察、2つはカテーテル手術、ステントというメッシュ状の金属を使って血管を広げます。
明日、1箇所を手術し、少し間を開けて1ヵ月後くらいにもう1箇所のカテーテル手術をします。(2泊3日の入院)
手術をしない1箇所は薬を使って様子を見る、ということになりました。
ステント留置した箇所はこれからも定期的に検査をしなければいけません。
心筋梗塞になる前に悪いところがみつかって良かったと考えればいいのでしょうけど、自覚症状がまったく無かった本人は信じられない様子です。
来月も入院費用がかかるので 大変だなぁ、とぼやいていました。
入院費用だけじゃないですよ、検査費用もこれからずっとです。もう私のことを欠陥だらけだなんて言えないでしょうね。
さて、夫が入院したらのんびりできると思っていましたが まったく見当違いでした。
今のところ 毎日病院に通っています。
1日目、入院日に医師からの説明があると言われて病院に付き添いました。(しかし説明は無しでした。)
2日目、カテーテル検査中 家族は控えていなければならないので始まる2時間前に病院に行く。
3日目、カテーテル手術中 家族は控えていなければならないので同じく始まる2時間前に病院に行く。
4日目、退院のため迎えに行く。会計を済ませる。
手術後に何も問題なければ今回は4日間の入院になります。
カテーテル検査の前には絶食で、検査後には軽食を食べてもいい、ということで、おにぎりと味噌汁を持ってくるように、とのお達しが。他にもハサミやクッションも持ってこいと。
あわただしくおにぎりと味噌汁をつくって、保温ポットに味噌汁を入れて、水筒にお茶を入れて、夫が満足するようにその通りにして行きました。
明日も手術になったので、朝の9時までに病院に行くことになりました。
入院している病室ですが、4人部屋で1泊5千円のお部屋です。
差額室料がない部屋を希望しましたが満室なのだそうで、5千円の部屋になりました。(これがいちばん安い)
満室だと言われれば仕方ないですよね。
私が肛門科に入院していた時の同室の方の旦那さんのお話ですが、難病になってしまって、そこの病院でしか治療ができなかったらしいんですが、入院する時に満室だからと1泊2万円の個室に入れられたそうです。
それが公立の病院だっていうからビックリしましたけどね。2万も払えないと言ったらよかったんでしょうかね。
ーーーここからは拍手コメント様への返信ですーーー
M様、拍手コメントありがとうございます。
心躍る励ましのお言葉ありがとうございます。
コメントいただけて嬉しくて発散しちゃったような気もしますが
その時がくるまでしっかり温めて練ってドカーンとやってやります。
スカッとするようなコメントどうもありがとうございました<(_ _)>