ハンカチでつくったマスクがいいお仕事をしてくれる
この前、風邪を引いた時に 使わなくなったハンカチを利用してマスクをつくったんですが、
ハンカチでマスクをつくってみた(過去記事)
あれから何枚もミシンで縫って、風邪が治ってからもずっと寝る時に使っています。

使い捨てのマスクと違って それほど蒸れないので(冬場は蒸れたほうがいいかもしれないけど)暖かい時期になっても暑っ苦しく感じません。さすがに真夏になったら暑く感じるかもしれませんが冷房をつけたまま寝るなら乾燥するので このハンカチマスクは最適だと思います。
今まで使ってきて これはいい仕事をしてくれてるなぁ、と感じたことは、
・肌にやさしい
・涙が出れば吸い取ってくれる
・汚い話だけどヨダレが出ていたとしても吸い取ってくれてると思う
・適度に肌が保湿されて潤っている
・喉も乾燥しなくていい
・洗濯して何度も使えるので経済的
・木綿だから高温でアイロンがかけられるので殺菌もできる
・いろいろと吸い取ってくれるので枕カバーがよごれにくい
と、こんなところでしょうか。
いちばん良いと思う事は 喉とお肌が乾燥せずに潤っていること。私はかぶれるのが怖いので肌に化粧品は何もつけません。だから自然に保湿されてとてもいい具合です。できることなら顔を全部覆いたいくらいです。もっと大きなマスクをつくってみましょうか笑
うちの夫も寝る時にマスクをして寝ていますが起きた時には自分でも知らないうちに取れてしまってる、と言います。なのでずっと着用できる人向けです。
使わないハンカチを有効利用できるのでおすすめです。
ハンカチでマスクをつくってみた(過去記事)
あれから何枚もミシンで縫って、風邪が治ってからもずっと寝る時に使っています。

使い捨てのマスクと違って それほど蒸れないので(冬場は蒸れたほうがいいかもしれないけど)暖かい時期になっても暑っ苦しく感じません。さすがに真夏になったら暑く感じるかもしれませんが冷房をつけたまま寝るなら乾燥するので このハンカチマスクは最適だと思います。
今まで使ってきて これはいい仕事をしてくれてるなぁ、と感じたことは、
・肌にやさしい
・涙が出れば吸い取ってくれる
・汚い話だけどヨダレが出ていたとしても吸い取ってくれてると思う
・適度に肌が保湿されて潤っている
・喉も乾燥しなくていい
・洗濯して何度も使えるので経済的
・木綿だから高温でアイロンがかけられるので殺菌もできる
・いろいろと吸い取ってくれるので枕カバーがよごれにくい
と、こんなところでしょうか。
いちばん良いと思う事は 喉とお肌が乾燥せずに潤っていること。私はかぶれるのが怖いので肌に化粧品は何もつけません。だから自然に保湿されてとてもいい具合です。できることなら顔を全部覆いたいくらいです。もっと大きなマスクをつくってみましょうか笑
うちの夫も寝る時にマスクをして寝ていますが起きた時には自分でも知らないうちに取れてしまってる、と言います。なのでずっと着用できる人向けです。
使わないハンカチを有効利用できるのでおすすめです。