マンションノートにお気に入りを登録すると新着物件や口コミがメールで送られてくる
マンション口コミサイトのマンションノートはおもしろくて助かります。
無料で利用できますが、口コミを見るためにはポイントが必要です。そのポイントは自分が口コミを書くことによって加算されていきます。住んだことがある物件の良いところや気になる点を書くだけで、承認されれば1文字1ポイントで計算してくれるようです。(最近は)
住んでみたい物件をお気に入りに入れておくと、空室が出た時に新着物件としてメールで案内が来ますし、お気に入り物件に新しく口コミが投稿された場合やその最寄り駅の口コミもメールで連絡がきます。
UR賃貸や民間の賃貸、関係ないけど新築分譲や中古物件などもたくさんあります。
(残念なことに口コミが投稿されていない物件もありますが。)
自然が多過ぎて虫が多いという口コミはすごく助かりますし、管理状態なども良し悪しが投稿されているととても参考になります。
我が家が住んでいるマンションも気に入ってはいないけど、いつ空室が賃貸物件として掲載されるのか知りたくてお気に入りに登録しておいたら、5月に入ってすぐに新着連絡がきました。
3月の末に引っ越していって空室になった部屋がだいたい1ヵ月後に賃貸物件として掲載されました。
で、家賃はどのくらいなのかと思ったら 8万5千円と管理費でした。今は高めのお家賃となっています。
以前、家賃がどのくらい下がっていくのだろうかと調べていたら、最低で6万4千円まで下がっていましたよ。
その時は毎日のように情報サイトにアクセスして、消えたらまた検索したりしていましたが、マンションノートは家賃の動向をずっと追っていくのにもなかなか便利なサイトだなと思いました。
無料で利用できますが、口コミを見るためにはポイントが必要です。そのポイントは自分が口コミを書くことによって加算されていきます。住んだことがある物件の良いところや気になる点を書くだけで、承認されれば1文字1ポイントで計算してくれるようです。(最近は)
住んでみたい物件をお気に入りに入れておくと、空室が出た時に新着物件としてメールで案内が来ますし、お気に入り物件に新しく口コミが投稿された場合やその最寄り駅の口コミもメールで連絡がきます。
UR賃貸や民間の賃貸、関係ないけど新築分譲や中古物件などもたくさんあります。
(残念なことに口コミが投稿されていない物件もありますが。)
自然が多過ぎて虫が多いという口コミはすごく助かりますし、管理状態なども良し悪しが投稿されているととても参考になります。
我が家が住んでいるマンションも気に入ってはいないけど、いつ空室が賃貸物件として掲載されるのか知りたくてお気に入りに登録しておいたら、5月に入ってすぐに新着連絡がきました。
3月の末に引っ越していって空室になった部屋がだいたい1ヵ月後に賃貸物件として掲載されました。
で、家賃はどのくらいなのかと思ったら 8万5千円と管理費でした。今は高めのお家賃となっています。
以前、家賃がどのくらい下がっていくのだろうかと調べていたら、最低で6万4千円まで下がっていましたよ。
その時は毎日のように情報サイトにアクセスして、消えたらまた検索したりしていましたが、マンションノートは家賃の動向をずっと追っていくのにもなかなか便利なサイトだなと思いました。