先月 ピロリ菌を除菌するための薬を飲みました。除菌が成功したかどうかを確かめるには薬を飲み終えてから1ヶ月たたないと検査できません。
    前回クリニックに行った時に再検査の予約を取ってきたので 本日その呼気検査を受けてきました。

    当日の朝は水はOKだけどその他の飲食は禁止です。コーヒーもお茶も飲んではいけないことを忘れたら困るので、前日である昨日の夜に、トイレのドアの内側の座ったら見える位置と台所に朝食抜き・飲食禁止のメモを貼りました。
    クリニックに行くことすら忘れそうな自分が信じられないのでメモ書き必須です。

    息子が今朝、そのメモ書きを見て「 あれは何?」と聞くのでクリニックで検査があるということを話ましたが、息子は自分が何か悪いことをしたからご飯抜きのお仕置きか、と思ったらしいです。お仕置きをされるようなことはしていないにもかかわらず、お仕置きかも?と自分に自信が持てないのは親子で似ています。

    今日の検査にかかった費用は2530円でした。前回は1880円だったので 何が違うのか確かめたら医学管理費の225点が加算されていました。点数の10倍が費用でその3分の一を支払うことになるので750円増えていたということになります。まぁこれは仕方ないことなんでしょうね。早くクリニックを卒業しないといけません。

    検査結果は3営業日後ということなので、来週の水曜日あたりに来てくださいということでした。
    除菌が成功していればいいんですけど。
    胃の痛みは以前よりはいいですけど 時々シクシク痛みます。早く治ってほしいです。
    関連記事