夫からお前が働ける場所はないから資格を取って来いと言われて、腹も立ちましたが本当のことなので仕方ありません。
    このような老後になったのは夫のせいだ、夫が無駄にお金を使い込んだからだって言いたくもなりますが、それを口に出すのは今じゃなく、お別れする決意ができた時でそれを息子が認めた時。

    私が誰かのために頑張れると思うのは、それはやっぱり息子がいるからで、子がいなければ頑張る必要はないんです。夫のことで我慢するのも息子のため、老後に息子に頼らず生きていくために いやいやながらも夫と働いていくのも息子のためです。

    同じやるなら希望を持って生きていこう、それが我が子のためになり世の中の誰かのためになったら言うことなしだと、私の中の良い人の部分が言っているので、気持ちを切り替えて、今できることをやって行こうと思いました。

    もしも資格が取れた後で、夫の目論んでいる仕事のお話が来なかったとしても、私は私で資格があれば働くこともできそうです。介護の現場仕事は厳しいから続かないかもしれないけど、というか体力が無いし今でもここが痛いあそこが痛いって言ってる状態なので自信はありません。とにかく今からもっと筋トレしようと思います。

    勉強もしなくちゃいけないし これから忙しくなるなと思うと、やる気と不安が入り混じって複雑な気持ちです。しっかりしよう。
    関連記事
     
    Posted by