こんな職場があったのか?っていうくらい良い職場
常に人手が足りない介護施設には、来るもの拒まずってかんじで雇ってるんじゃないかと思われるほど変な職員が何人かいるものだけど、今の私の職場には驚くほど変な人がいません。(というか、変な人がいるほうが自然に感じるんだけど)
この前、車椅子で認知症のある入居者さんがトイレに行きたいとおっしゃるので付き添って介助して戻ったらその日のリーダーの人に「○○さんの介助をしてくださってありがとうございます」って言われた時はもうすっごくおどろきましたよ。
介護職員として当たり前に介助をしてお礼を言われるなんて いったいどうなってるんだろう?と思いました。
私はレクや体操担当だから介助はしないと思ってるのかな?いやいやまさかねー、一応は介護職員なのだから介助するのは当たり前。お礼なんか言われたので、えー?どうしてー?と頭の中でああでもないこうでもないと思いめぐらせるほど驚きました。
リーダーは社員の人が交代で毎日変わるんだけど、若いリーダーから年配のリーダーまでみんながやさしくて親切。そして笑顔がいいし、声のトーンも心地良い。ナースもパートの職員も全員が素晴らしい。
みんなどこから来たの?社員教育がいいの?どうやったらこんな人たちと出会えるのか?と感激しています。
こんな職場で働けてとても嬉しいし、そのような人たちと仲間になれてほんとうに幸せだと思える。
前職場のおっそろしく怖い大先輩なんか人間じゃないわ。
この前、車椅子で認知症のある入居者さんがトイレに行きたいとおっしゃるので付き添って介助して戻ったらその日のリーダーの人に「○○さんの介助をしてくださってありがとうございます」って言われた時はもうすっごくおどろきましたよ。
介護職員として当たり前に介助をしてお礼を言われるなんて いったいどうなってるんだろう?と思いました。
私はレクや体操担当だから介助はしないと思ってるのかな?いやいやまさかねー、一応は介護職員なのだから介助するのは当たり前。お礼なんか言われたので、えー?どうしてー?と頭の中でああでもないこうでもないと思いめぐらせるほど驚きました。
リーダーは社員の人が交代で毎日変わるんだけど、若いリーダーから年配のリーダーまでみんながやさしくて親切。そして笑顔がいいし、声のトーンも心地良い。ナースもパートの職員も全員が素晴らしい。
みんなどこから来たの?社員教育がいいの?どうやったらこんな人たちと出会えるのか?と感激しています。
こんな職場で働けてとても嬉しいし、そのような人たちと仲間になれてほんとうに幸せだと思える。
前職場のおっそろしく怖い大先輩なんか人間じゃないわ。