男は家を出たら7人の敵がいる、ということわざ(?)があります。

    そして何十年と戦ってきた。

    本当に大変だったろうと思いますし尊敬もしています。


    うちの夫が残念なのは、

    「俺は仕事が大変なんだ」というオーラを出すこと。

    (オーラだけじゃなく、口に出して言われたこともあります)

    このオーラを出さないで、

    いろんな面で透明性があれば、

    もっともっと素晴らしい男だったのになぁ・・・と思います。


    透明性がほしい事というのは、たとえば

    お金のこととか、

    時間があっても無い振りをして 子育てを手伝わなかったこととか。



    過去にはいろいろと許せないことがありましたが、

    結局は許すことになりました。

    何故かと言えば、この世はやっぱり男が強い社会だから。

    不思議な事に

    男が強ければ、男の母親も何故だか立場は強いです。

    こんなことを言っても今更ですがね。


    「俺は仕事が大変なんだ」というオーラを出されると

    何にも言えなくなってしまいます。

    それは何も言えなくさせるための技なのかもしれませんけど。

    そのオーラが出ていない時を選んで言わないといけません。

    夫の顔色をうかがって発言するわけです。

    人の顔色をうかがうなんてこと、ちょっと嫌な感じですけど、

    これも長年の間に身についてしまったことです。

    人間だから気持ちに余裕がある時と無い時がありますし 仕方がないとは思いますが

    そのオーラを出す時には 逃げ出したくなります。

    こういう人って、仕事をしなくなったら そんなオーラは出さなくなるのかな?

    そんな意味で老後がちょっと楽しみでもあります。


    関連記事
     
    Posted by