会うたびに血液型の話をする人がいます。

    年に2~3回 集合する仲間のうち、

    今回は、たまたま同じ血液型の人ばかり多く集まりました。

    もう聞き飽きてることばっかりの内容なのですけど・・・。

    毎日のように、変人扱いされているようなんですね。

    AB型はこう言われる、ああ言われる、という恨み節みたいなもんです。

    でもそれは 指摘されるようなことを やってるんです。

    だけど、悪気があってやってるのではなく、

    なんの意味も意図もない、無意識でやってしまってることなので、

    見逃してほしいんだよねー、ということを言うのです。

    指摘されることなんて、笑って終わるような、たいしたことではないのですが、

    指摘されることが、妙に心にひっかかるらしいのです。

    私からすると、言わせておけばいいのに、

    別に反省する事でもないよ、と思うことなのですが。

    おもしろいことに、毎回 進歩的ではないんですね。

    そして 自虐的です。自分でも嫌だと思ってるのです。

    おばちゃんの会話なので、何度も同じ話を繰り返します。

    今回もずーっと AB型の話で終わってしまいました。楽しかったですけど。


    実は私もAB型なのですよ。

    たしかに変人扱いはされます(笑)

    でも 嫌われたって仕方ないし、丁寧に謝って終わりにします。

    それに、性格は血液型で決まるものではありませんからね(たぶん)


    (でも正直なところ、血液型のコンプレックスは持っていて、A型の人がうらやましくもあります)


    関連記事
     
    Posted by