バカ息子に届いた2通の督促状
先日、バカ息子宛に督促状らしきものが2通届きました。
開封はしないものの、これは督促状だということは想像できます。
その郵便物を部屋に置いておいたら、
帰宅後に息子が開封して、部屋に放置してあったものを見てしまいました。
ひとつは住民税、もうひとつは金融会社からのものでした。
この前、バカ息子が「借金返済で自分の可能性が見えた」なんてことを
言っていたので、順調に返済しているのだろうと安心していましたが、
やはり、バカ息子はバカ息子。
払わなければならないものを払わなくても平気でいられるんだから。
そのうえ、偉そうなことを言っちゃって。。。
姑よりは少しは前向きだ、なんて思っていましたが期待はずれでした。
お金の管理ができないと自覚している夫の方がマシ?
いえいえ、どちらもマシではありません。
夫は管理できないからと、妻に丸投げして責任を押し付けてるだけ。
しっかり自覚して、管理できるようになってもらわなきゃぁいけませんね。
このままだと、妻に先立たれた後 困ってしまいます。
いつ自分ひとりになっても大丈夫なようにしなければならないんです。
人間、最後はひとりぼっち。世の中は冷たいんだよ。
そう思って 心の準備をしておかなければ、と思います。
ちょっと寂しいですけどね。
どうしてこんなに寂しい世の中なんだろう・・・