長い間、頭痛に悩まされ、

    数年前からですが、やっと 自分に合わないものがわかってきました。

    それは、だしの素。

    少しなら大丈夫ですが、これを多用すると頭痛になります。

    うちで料理する時は、顆粒だしやコンソメなど、ほとんど使わなくなりました。

    カップスープやカップラーメンなんかは大好きでしたが食べなくなりました。

    私以外の家族は、頭痛をおこすことは ほとんどなかったので、

    こういうことは 人それぞれで違うのだと思います。

    頭痛薬はあまり効きません。


    先日、夫がラーメンを食べに行こうと言うので、仕方なくつきあいました。

    最寄り駅近くにある安いラーメン屋さんです。

    外食の場合は、スープを飲まなければ、頭痛のほうはなんとか大丈夫です。

    五目野菜あんかけラーメンを食べました。スープはしっかり残しました。

    が、ひどい頭痛になりました。

    野菜あんかけに たっぷりの頭痛の素が入っていたみたいですね。

    ひどい頭痛が3日間続いたので、今後は気をつけます。


    次に 有名な会社の濃厚なチョコレートケーキ。

    チョコレートも頭痛の素であるということは よく聞くことですけど、

    それほどたくさん食べるわけでもないため、あまり気にしていませんでしたが、

    ケーキ一人分の大きさが大きすぎたみたいで

    やはり、ひどい頭痛になってしまいました。3日間続きました。

    おいしかったですが、食べて後悔しました。


    それから、赤ワインをつかったサングリアという飲み物。

    おいしかったのですが、フルーツと一緒のたっぷりの赤ワインがいけませんでした。

    でも、この時の頭痛は丸1日で回復しました。



    このブログに書く事でおぼえがきみたいにしようと思いました。

    もしも、頭痛に悩まされてる方は参考にしてみてください。

    自分が食べた物をメモしておくことをお勧めします。



    関連記事
     
    Posted by