人生も後半になってきて、ふと気がつくと こんな状態。


    思いどおりにはならなかった。

    失敗も多かったし、泥も浴びせられた。

    支え合っているはずなのに、足を引っ張られることもしばしば。


    辛いことのほうが多いかもね。 人生は辛いね。

    でも、与えられちゃったから仕方ない。

    近道でも遠回りでも、なんとか全うするしかない。

    時間がかかっても無駄とは思うまい。到達点なんてないんだから。


    道端の所々に、お花が咲いていたらラッキーb

    綺麗な星空が見えたら、それもラッキーb

    いちおう、太陽の光はまんべなく、誰にでも届いてるし、

    季節も同じように回ってるしね。


    ひとりじゃ寂しいけど、人と関わりあうのってしんどい。

    わずらわしいけどさらっと受け流すことにする。

    見なかった、聞かなかったことにする。

    でも、辛い時には助け合うしね。


    なんか、

    生きてるのって、矛盾することが多い。

    正反合っていうの?まとまらないのよね。

    まとまらないから、どうどう巡りで回っちゃうというか・・・・

    気持ちが回ってるうちに、目も回っちゃう。

    だからもういいやと放り投げる。

    放り投げないと、ゲームじゃないけど詰んじゃうからね。


    自分は どうして自分なんだろう、なんて考えたことある?

    そんなこと考えたら、頭おかしくなっちゃうらしいよ。

    考えすぎもダメ。 あきらめが肝心よ。


    だけど、ここ大事。

    つまらない人生でも、

    いらなかったものばかりじゃないってこと。

    たとえ小さなものでもね。


    関連記事
     
    Posted by