夫が予定どおり転職することになっていた場合、

    (実際には転職は一応、2年後ということになりましたが)

    今年の7月頃に埼玉に引っ越すつもりでいました。

    2月頃に引越し予定のUR賃貸を見に行った時には、5階建てのエレベーターなしの住宅の

    空き部屋は5階ばかりで、3階が一部屋だけ残っていて、1、2階はゼロでした。

    引っ越す時期には、残りは5階ばかりで絶望的だろうと思っていたのですが、

    今、現在の空き状況を見てみたら、3階がいっぱい空いているではありませんか。

    5階が2部屋、4階が4部屋、3階が8部屋も。

    予定どおりなら、ちょうど今頃 見に行って、その後すぐに予約ということになっていたはず。

    その頃には、住みたい部屋はなくなっているだろうと想像していましたが、実際には違いました。

    まぁ、運しだいには違いありませんが、その時になってみないとわからないんですね。

    あきらめずに根気よく空くまで待つというのもいいかもしれません。


    それにしても、号棟はバラバラですが、ずっと空き部屋があるということは、

    やはり住宅は余っているということですね。

    家賃の100倍の貯金をしておいて、老後はURに決めちゃおうかな。

    縁もゆかりもないこの土地で。うまくいくといいんですけどね。


    関連記事
     
    Posted by