毎月 糖尿で医者通いをしている夫ですが、

    先週、血液検査をして結果が出てから薬を調整するから数日後にまた医者にくるように言われ、

    土曜日にいくつもりだったのを忘れて、昨日 仕事帰りに寄って帰ってきました。

    ふつうは薬を減らすことを考えるべきなのに、増やされて喜んで帰ってきました。

    血糖値は前回よりも順調に下がっていて(147から137)

    ヘモグロビンA1cというのが前回よりも0.1上がっていました。

    ですけどね、

    食事制限はまったくしていないですからね。

    食べたい物を食べたいだけ食べています。

    あれだけ食べているのに、それでこの結果ですからね。

    夫は医師にどんな生活をしているのか、話していませんね。

    で、新しく出た薬が、

    スーグラというSGLT2阻害剤で、2週間だけ飲んでみるようにと。

    医師にこの薬を飲むと痩せると言われ、

    夫は「先生、そんないい薬を何で早く教えてくれないんですか」と喜んだのだそうだ。


    帰宅後 嬉しそうに話す夫に、私は呆れかえって「バカだ」と思いました。

    気をつけないと、この薬は死亡例も出ていて、副作用がこわいです。

    だから2週間だけ飲んで様子を見るということなんでしょうが。


    夫の母親も糖尿でしたが、毎食前に、ごはんやおかずの量を計りで計って

    糖質とたんぱく質の量を毎回計算していました。

    それでも、時々こっそりお菓子を食べてはいましたけど。

    それと比べると、夫はなんていい加減なんでしょうかね。

    (というか、2度も診察代をとられて悔しいです。)



    今朝、水分を多く摂るようにと水筒を持たせ、

    気分が悪くなったら飴玉をなめるようにと、胸ポケットに飴を入れました。


    薬でなんとかしようという根性が私は気に入りません。

    桑の葉茶でも買って飲ませようかしら。(これも宇野正美さんが推奨していたし)

    関連記事
     
    Posted by