老後、地元に住めるかと調べていた私ですが、

    3~4万円台の賃貸は、築年数が40年は当たり前、中には50年という物件があって、

    2部屋と台所という割りと広めで、内装はきれいになっているものの、

    お風呂とトイレがそのまんま、という物件が多かったです。

    とある そうとう古い物件で、

    トイレは和式のタイル貼り、タイルが割れたり剥がれたりしてその部分が真っ黒状態で暗く、

    いかにも裸電球でもついているんじゃないかと思わせるようなトイレ・・・

    お風呂場の床と壁がガビガビ、とくに浴そうと床の間がどうなっているのか、

    簡単に掃除できないような場所がすごく気になってしまいました。


    住むところがなかったら仕方ない、

    雨風しのげれば何でもいい、とは諦めきれない私です。

    狭くてもいいから もう少し小綺麗なところに住みたいです。

    やはり私は地元に住むのは難しいかな?と思いました。
    関連記事
     
    Posted by