おっと!気づいたら こんな時間
ここのところ、寝たり起きたりする時に、目が回るめまいに再び悩まされるようになりました。
先日はひどい片頭痛と吐き気などもあり、体調はいまひとつ。
片頭痛は微妙に残っていておでこや頭の左側をさわるとちょっと痛いです。
この前、ある方のブログ記事を読ませてもらって、
ためしてガッテンのめまいを治すワザを参考にして
「寝転がった状態で上を向いて10秒、右を向いて10秒、上を向いて10秒、左を向いて10秒」と
やっているうちに眠ってしまいました。
気づいたら昼過ぎていました。
いったん起き上がってしまえば その後はなんとか大丈夫。
めまいが起きた時は、思わず目をつぶってしまうんですが、
真っ暗の中、ぐるぐる回りながら落ちていくかんじで、キャーと叫びたくなります。
ためしてガッテンでは、めまいの原因は
「めまいが起きるのは、こうした耳石が長時間、同じ場所に集まって大きな塊になってしまうとき。
つまり、耳石が塊になりやすいのは、長時間動かないときや寝ているときなのです。」と書いてありました。
ということは、寝ているときに、ほとんど動いていないということなんですかね。
腰が痛いから、あんまり寝返りとかはしないようになってしまうんですよね。
あーそういえば、テニスボールを腰にあてるの忘れちゃってる。急いで寝てしまうので。
いろいろありますね、この年代は。
また台風がきていますよ。西の方にお住まいの方、気をつけてくださいね。
先日はひどい片頭痛と吐き気などもあり、体調はいまひとつ。
片頭痛は微妙に残っていておでこや頭の左側をさわるとちょっと痛いです。
この前、ある方のブログ記事を読ませてもらって、
ためしてガッテンのめまいを治すワザを参考にして
「寝転がった状態で上を向いて10秒、右を向いて10秒、上を向いて10秒、左を向いて10秒」と
やっているうちに眠ってしまいました。
気づいたら昼過ぎていました。
いったん起き上がってしまえば その後はなんとか大丈夫。
めまいが起きた時は、思わず目をつぶってしまうんですが、
真っ暗の中、ぐるぐる回りながら落ちていくかんじで、キャーと叫びたくなります。
ためしてガッテンでは、めまいの原因は
「めまいが起きるのは、こうした耳石が長時間、同じ場所に集まって大きな塊になってしまうとき。
つまり、耳石が塊になりやすいのは、長時間動かないときや寝ているときなのです。」と書いてありました。
ということは、寝ているときに、ほとんど動いていないということなんですかね。
腰が痛いから、あんまり寝返りとかはしないようになってしまうんですよね。
あーそういえば、テニスボールを腰にあてるの忘れちゃってる。急いで寝てしまうので。
いろいろありますね、この年代は。
また台風がきていますよ。西の方にお住まいの方、気をつけてくださいね。