その卵は飾りなんですか?
20年以上前に住んでいたマンションの1階が、小さなコンビニを目指したお店だったのですが、
お客さんはマンションの住民が少し来る程度で、暇なお店でした。
そこへ、子供と一緒に卵を買いに行ったことがあるのですが、
普段から売れていないのを知っているので、どうしようかなぁと、いっぱい棚に積んであった卵をながめていました。
そしたら、店のおじさんが 「その卵買わないほうがいいよー、古いから」と言ったのですよ。
親切なんだか不親切なんだか・・・・・信じられませんね。
え~っと 言いながら、買わずにそこの店を出て、仕方ないので15分くらい歩いて近くのスーパーまで行きました。
知らないと本気でヤバい!「卵」の裏側
↑
この記事を見ていたら、その時のことを思い出してしまいました。
あのおじさんは、卵を買いそうなお客さん、みんなに 「買わないほうがいいよ」と言っていたのでしょうかね。
その卵は飾りですか?と言いたくなりました。
そこのお店は、腐らないものなら大丈夫だろうと、ある時、子供がアイスを食べたいと言うので、一個買いました。
そのアイスは霜がいっぱいついていたけど食べられなくもないみたいだし、子供が食べるというので食べさせたら、
おいしくないと言ったのです。子供は一口で食べるのをやめました。
後日、店のおじさんに 「この前買ったアイスがおいしくなかった」と子どもが話したら、
「しばらく電気が止まって アイスが溶けちゃったんだよ。それで、また固まったヤツだから」と、おじさん。
こちらも 呆れかえって、文句を言う気にもなれず。
二度とそのお店で買い物はしませんでした。
世の中にはいろんな人がいるもんだ、と思いましたね。でも、そのおじさんは、マンションの大屋さんなのです。
だから、お店自体がマンションの飾りだった、ということだったんですよね。
お客さんはマンションの住民が少し来る程度で、暇なお店でした。
そこへ、子供と一緒に卵を買いに行ったことがあるのですが、
普段から売れていないのを知っているので、どうしようかなぁと、いっぱい棚に積んであった卵をながめていました。
そしたら、店のおじさんが 「その卵買わないほうがいいよー、古いから」と言ったのですよ。
親切なんだか不親切なんだか・・・・・信じられませんね。
え~っと 言いながら、買わずにそこの店を出て、仕方ないので15分くらい歩いて近くのスーパーまで行きました。
知らないと本気でヤバい!「卵」の裏側
↑
この記事を見ていたら、その時のことを思い出してしまいました。
あのおじさんは、卵を買いそうなお客さん、みんなに 「買わないほうがいいよ」と言っていたのでしょうかね。
その卵は飾りですか?と言いたくなりました。
そこのお店は、腐らないものなら大丈夫だろうと、ある時、子供がアイスを食べたいと言うので、一個買いました。
そのアイスは霜がいっぱいついていたけど食べられなくもないみたいだし、子供が食べるというので食べさせたら、
おいしくないと言ったのです。子供は一口で食べるのをやめました。
後日、店のおじさんに 「この前買ったアイスがおいしくなかった」と子どもが話したら、
「しばらく電気が止まって アイスが溶けちゃったんだよ。それで、また固まったヤツだから」と、おじさん。
こちらも 呆れかえって、文句を言う気にもなれず。
二度とそのお店で買い物はしませんでした。
世の中にはいろんな人がいるもんだ、と思いましたね。でも、そのおじさんは、マンションの大屋さんなのです。
だから、お店自体がマンションの飾りだった、ということだったんですよね。