この前の鬼怒川水害で旭化成のへーベルハウスがすごいって持ち上げられて、旭化成の株が急上昇したけど、

    (保険的には あのへーベルハウス、残っちゃっただけに保険が下りなかったという噂もあるけど)

    今回の都筑区池辺町のマンションの杭打ち担当の旭化成建材のデータ改ざんの発覚で落とされてしまった。

    不手際と言うか、このような悪質な行為は これからの調査でもっと増えるかもしれません。


    それにしても、マンションの土台をごまかすっていうのは どうしたものか。

    工期が遅れようが予算と合わなかろうが、杭打ちの時点で修正していたら問題はなかったはず。

    ふつうのまともな人間なら、建ってからでは取り返しがつかないということはわかるでしょう。

    何故なのか。何かの思惑があったのではなかろうか?と思ってしまうような、とってもおかしな事件。


    またしても被害者は騙されて買った人。お気の毒としか言いようがない。

    あのマンションは、ちょっとばかり高級な感じ。ニュースで語っていた人は4300万で買ったと。

    3000万円台が多い中、場所から言っても ちょっとお高めなマンションです。

    もしも返品ができるなら したいでしょうね。


    我が家は買えるわけもないけど、買わなくてよかったわーと思いました。

    住民の方には絶対に負けないように頑張ってもらいたいです。

    関連記事
     
    Posted by