昨日のめまいですが 我慢していたら、昼過ぎによくなってきて そのまま治ってしまいました。

    今朝になっても大丈夫でした。

    だんだんと軽くなってきて、そのうちにめまい癖がなくなってしまうといいなぁと思います。



    近所のスーパーが 創業記念なんとか祭りというのをやっていて、いろいろ安かったのですが、

    買ったものの中で 1口サイズの厚揚げとがんもどきのセット(12個入り)というのがありました。

    厚揚げとかがんもどきの煮物が好きなので よく買うのですが、今まで買ったことのあるものとは

    違った臭いをパックを開けた瞬間に感じました。

    どうも 油の臭いみたいなんですね。

    湯通しをしてから他の野菜と一緒に煮ましたが、まだ臭っていました。

    腐っているわけではないので食べてしまったけど。

    たぶん、揚げ油がふつうの植物油ではないのかもしれません。それも繰り返し使用した古い油だったのかも。

    安い商品にはわけがあるんだな、と思いました。安いといっても数十円なのですけど・・・・・失敗でした。

    スーパーの安売りのセール品には、そういったものに気をつけなければいけませんね。

    植物油というのは本当は良くないみたいですから。

    「本当は危ない植物油 その毒性と環境ホルモン作用」 という本

    アルツハイマー病の「真犯人」とは?


    私は袋を開けた瞬間に感じる臭いに反応します。加工食品とか、パンとかお菓子は特に感じます。

    その変な臭いのことを 夫はいいにおいがする、と言うので驚くんですが、

    わざとらしいバターの香りとか、すごく嫌です。あれはバターの香りじゃありません。

    菓子パンのイースト菌みたいな変な臭いも嫌なのですが、夫はおいしいと言います。

    人によって、「おいしい」の基準が全然違うんですね。

    自分のことを「毒物を嗅ぎわける鼻を持つ女」だと私は思っているんですけどね(笑)

    おそらく夫は あの厚揚げとがんもどきの変な油の臭いも気付かなかったかもしれません。


    関連記事
     
    Posted by