この2~3日の神経痛について、わかったことがあります。

    この神経痛は 以前 罹った帯状疱疹とだいたい同じ場所で、その時もしばらくの間神経痛に悩まされました。

    今の所、神経痛だけで発疹などは出ていません。

    昨日はその前の日よりも痛みが弱まったものの、痛みはなくなっていません。

    腰を傷めた時に ボルタレンテープがよく効いたので、試しに貼ってみましたが効果はありませんでした。

    次に貼るカイロで温めてみたら、かなり楽になりました。

    そしてもうひとつ、痛い部分を手で押さえたりして圧迫すると楽になりました。

    右のわきの下からわき腹の上のほうが痛かったので、そのあたりを下にして寝っ転がるのもよかったです。


    意外なことに、私の神経痛は(自分だけじゃないかもしれないけど)

    何かに集中している時や、何かを一生懸命にやっている時は痛みが弱く、

    リラックスして くつろいでいる時には痛みを強く感じました。

    そしてまた、会社に行っていた夫が帰宅すると痛くなりました(笑)

    神経痛というのは そういうものなのでしょうか?

    すごくおもしろいことに気がついてしまいました。

    治るまで気を抜かず、くつろがず、必死に頑張れば大丈夫。


    関連記事
     
    Posted by