誰もなりたいと思って なっているわけではない認知症。長寿社会になったからこそ増えたと言えるのでしょう。

    体が元気で自分でトイレに行けるとか、自分で食事ができると、介護度は軽度となり、デイケアなどに週に何度か通うことになるようです。

    一人暮らしの人は、もう少し状態が悪くなると、近所の人が火事を恐れたりします。

    グループホームや、特養など、入れればいいですけど、順番待ちでなかなか入れなかったりするので、ご近所で見守りをしなければならないでしょう。

    また、症状が穏やかではなく、迷惑行為や暴力など困った症状になってしまったら?施設で受け入れてもらえなくなったら?

    薬物療法やその他の療法など、できるだけのことをやって、最後の最後、どうしようもなくなったら、どうやら精神病棟に入院ということになるようです。

    仕方ないとは思いますが、できたらそうならないうちに天寿をまっとうしたいです。
    関連記事
     
    Posted by