昨日の夕飯は鍋にしました。夫の大好物の牡蠣を入れて。

    牡蠣なんて何年ぶりでしょうか。

    普段は鶏か豚、それに豆腐と油揚げとか、魚嫌いな夫なのですが牡蠣は好きなんですね。

    1パック8個入りの牡蠣を入れ、食卓に出すと 夫はとても喜んで自分ひとりで食べだしました。

    いいんですよ、私はまだやることがあるから先に食べていても。

    うまいうまいと言って はふはふ食べている声を聞きながら、私もなんとなく楽しかった。

    さあて、私も食べようと席についたら、鍋はさびしくなっていて、牡蠣は沈んで見えなくなっていました。

    鍋の底のほうからすくい出したら牡蠣が出てきました。

    2個。

    何回すくっても2個。

    残っていただけでもよかったけど。


    一口(ひとくち)で食べられるサイズの牡蠣だけど、4口ぐらいでちびちび食べました。

    もう1個食べたいところだけど、息子にも残しておかないといけないから我慢。



    結局、牡蠣は夫が6個、私と息子で1個ずつ。

    4個と2個と2個だったらよかったのになぁ。

    3個と2個と3個だったら最高だったなぁ・・・・・うん。


    でも あんなに喜んでいたから良しとしよう。


    関連記事
     
    Posted by