何故か咳が止まらなかった時、夫にうるさいから この飴をなめろ、と言われました。

    その飴をもらってなめたら妙な味がしました。

    はじめのうちは タイガーバームをなめてるみたいな気がしたのですが、咳が止まって落ち着き、

    1個なめ終わったら癖になって、もうひとつ、もうひとつ、と、4個くらい食べてしまいました。

    夫いわく これはシュガーレスだから多く食べてもそんなに気にすることはない、と。

    へーそうなのー、こんな飴 見たことないわー、新しいものが好きだよなー、と思っていました。


    後日、東急デパ地下のストアで、その飴を目撃。

    なんと小さな紙の箱に入った その飴は、消費税を含めたら ほぼ400円。贅沢な飴でした。

    夫よ、輸入品の飴なんか買わないでよー、ふつうののど飴でいいじゃんよー、一粒いくらよー、と

    心の中で叫んでしまいました。

    こんなのスーパーで見たことはなかったので、さすがデパ地下好きな夫だな、と思いましたよ。



    そんな夫が、おい みかんが糖尿にはいいらしいよ、と何処かからの情報を私に話しだしました。

    しかし、普段から糖尿であることは気にもせず、食べたいものを食べてるくせに・・・と

    私がぶつぶつと口に出したら、いっぺんに不機嫌になってしまいました。

    だってね、糖尿にいい、なんて言ってるんだったら、それよりも生活改善のほうが先でしょ、と思うんですけど。

    そんな言い訳をしても もう不機嫌は治りませんでした。

    息子には どうして思ったことをすぐに口に出すんだよ、と怒られました。あーあ。


    関連記事
     
    Posted by