お隣さん2
毎日 いくつもの空き缶をベランダに投げて足でグシャッグシャッとつぶす音をさせているお隣さん。
きょう、お隣さんが犬を飼っているのを目撃してしまいました。
ここの賃貸契約の時には、不動産屋の責任者と一緒に文面を読んだあと、誓約書にサインをさせられたんですが、
動物を飼ってはいけないとか、石油ヒーターは禁止とか、いくつかの約束事があったんですよね。
どこの賃貸も似たようなものだとは思うんですが。
以前、転勤先に住んだ時には 観葉植物まで禁止で、引越し時には大家さんが運び入れる荷物を全て見ていて、
小さな植木鉢さえも見逃さず、捨てさせられたことがありました。(大きな観葉植物は処分してきたんですけど)
当然、石油ファンヒーターも見ていて、それは部屋に運ばないようにと注意されました。
さすがに石油ファンヒーターは捨てろとは言われずに、
そこのマンションには1階に各部屋専用の冬タイヤなどを入れて置くための物置ロッカーが設置されていたので、
その中に保管するように言われて、そのとおりにしました。
そこのマンションの大家さんは管理人さんでもあり、ゴミ捨ても駐車場も厳しく防犯カメラ等を使って監視していて、
違反すると強制退去させられる、というほどの凄い大家さんでした。(実際に2軒が追い出された)
私たち家族はそこで6年間、規則を見事にきちんと守りきり、褒められるほど頑張って住みました。
厳しい監視に耐えるには理由があって、社宅として住んでいるのに追い出されたら困るし、それから なんと、
うちの息子と大家さんの娘さんが同級生で同じクラスだったこともあって、これは睨まれたらまずいことになる、
息子が学校でも家でも暮らしにくいことになったら大変だ、と思って、頑張って規則を守ったというわけなのです。
まぁでも、規則を守るというのは当たり前のことなんですけど、みなさん、見られていないところでは守らないことが多かったりします。
我が家が真面目に規則を守る、というのは置いといて、お隣さんの話に戻りますけど、
ベランダが灯油臭いので近隣にはバレてるし、まさか犬まで堂々と飼っちゃってるなんて信じられませんね。
強制退去なんてさせられないだろうと思ってるんでしょうか。
動物OKの賃貸なんて なかなか無いので仕方なかったのかもしれないけど、
知ってて規則を守らないというんだから、そうとうたくましい神経をお持ちなのでしょう。
ゴーンゴーンという音をたてることや、空き缶を投げるのとか、そっちのほうが迷惑行為なのだけど、
犬のほうは今まで気づかなかったくらい静かだったから許すことにしましょうかね。
でも、犬がゴーンゴーン音をさせてたり、空き缶を投げてるんだったら それはやっぱり迷惑だけど・・・
知ってしまったから何だか嫌な気分です。
お隣さん(前の記事)

きょう、お隣さんが犬を飼っているのを目撃してしまいました。
ここの賃貸契約の時には、不動産屋の責任者と一緒に文面を読んだあと、誓約書にサインをさせられたんですが、
動物を飼ってはいけないとか、石油ヒーターは禁止とか、いくつかの約束事があったんですよね。
どこの賃貸も似たようなものだとは思うんですが。
以前、転勤先に住んだ時には 観葉植物まで禁止で、引越し時には大家さんが運び入れる荷物を全て見ていて、
小さな植木鉢さえも見逃さず、捨てさせられたことがありました。(大きな観葉植物は処分してきたんですけど)
当然、石油ファンヒーターも見ていて、それは部屋に運ばないようにと注意されました。
さすがに石油ファンヒーターは捨てろとは言われずに、
そこのマンションには1階に各部屋専用の冬タイヤなどを入れて置くための物置ロッカーが設置されていたので、
その中に保管するように言われて、そのとおりにしました。
そこのマンションの大家さんは管理人さんでもあり、ゴミ捨ても駐車場も厳しく防犯カメラ等を使って監視していて、
違反すると強制退去させられる、というほどの凄い大家さんでした。(実際に2軒が追い出された)
私たち家族はそこで6年間、規則を見事にきちんと守りきり、褒められるほど頑張って住みました。
厳しい監視に耐えるには理由があって、社宅として住んでいるのに追い出されたら困るし、それから なんと、
うちの息子と大家さんの娘さんが同級生で同じクラスだったこともあって、これは睨まれたらまずいことになる、
息子が学校でも家でも暮らしにくいことになったら大変だ、と思って、頑張って規則を守ったというわけなのです。
まぁでも、規則を守るというのは当たり前のことなんですけど、みなさん、見られていないところでは守らないことが多かったりします。
我が家が真面目に規則を守る、というのは置いといて、お隣さんの話に戻りますけど、
ベランダが灯油臭いので近隣にはバレてるし、まさか犬まで堂々と飼っちゃってるなんて信じられませんね。
強制退去なんてさせられないだろうと思ってるんでしょうか。
動物OKの賃貸なんて なかなか無いので仕方なかったのかもしれないけど、
知ってて規則を守らないというんだから、そうとうたくましい神経をお持ちなのでしょう。
ゴーンゴーンという音をたてることや、空き缶を投げるのとか、そっちのほうが迷惑行為なのだけど、
犬のほうは今まで気づかなかったくらい静かだったから許すことにしましょうかね。
でも、犬がゴーンゴーン音をさせてたり、空き缶を投げてるんだったら それはやっぱり迷惑だけど・・・
知ってしまったから何だか嫌な気分です。
お隣さん(前の記事)
