前向きでなくても、何も考えないようにしていたら時は過ぎていくだけなんだし、

    思い出さなければ なんとかやっていけるのに、時おり見る夢で足を引っ張られる私。

    悪夢を見てしまう この体質、なんとかならないものだろうかと思います。

    夢で反復練習とか・・・・・、昔 そのようなこともやっていたような気がしますが。


    いつまでもクヨクヨしてる証拠なのか、後悔しても仕方ない事への執着心が強いのか、

    自分でもまったく呆れます。


    後ろ向きでもいい、なかなか進まなくてもいい、時間だけは平等に過ぎるんだから、とにかく進もう。

    そういえば 夫は「よけいなことを考えると嫌になってしまうから何も考えずに働くしかない」と言っていましたっけ。

    (皮肉にも夫が原因の夢が多いわけなんだけれども・・・)

    夢見るのは仕方ない。夢なんか 見てみぬ振りしておこう。放置しよう。そうじゃないとぐじゃぐじゃになってうつになる。

    これが病気にならない生き方だからね。


    信じられないことに、昨日おとといあたりから背中が痛くなったり腰や足の付け根が痛くなったりしています。

    普段、あまり痛くなかった場所が痛かったので、何だこの痛みは?と思ったのですが、

    心と体はやっぱり連動していて、心が痛むと体も痛むのかもしれないな、と・・・

    体が痛いと動くのも億劫になるから、これまた悪循環で どつぼにはまってしまう。

    ここから脱出しないといけないので、痛いのを我慢して無理にでも体を動かそうかな。


    昨日、テレビ番組で筋膜リリースっていうのをやっていましたが、あれ、いいかもしれないです。


    entry_img_791.jpg
    関連記事
     
    Posted by