オリジナルバナーをつくろう
ランキングポイントを増やすために、ブログランキングサイトのオリジナルバナーをつくりましょう。
思わずクリックしたくなるような画像でランキングバナーをつくりたいと思います。
ここでは ブログ村のオリジナルバナーの作り方をご紹介します。
まずは、
ブログ村にログインした状態で マイページを開きます。「ランキング用バナー」と書いてある場所をクリックします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すると、こちらのページに切り替わります。このページの ずーっと下のほうまでスクロールすると、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こういったのが出てきますので、「自分だけが使うオリジナルバナーを作成する」をクリックします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらの画面に切り替わりますので、「参照」をクリックして、パソコンに保存してある画像を選択します。
(選択する画像は 前もってサイズなどを調整しておきます。画像を好きな大きさに縮小できるサイトはこちらです。FC2以外の人でも誰でも使えます)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
画像を選択すると、選んだ画像が出てきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
埋め込むブログ村のバナーを選んで、埋め込む位置を指定して、枠の色を指定して、
「合成後のバナー画像を表示」をクリック

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ村のバナーと画像が合成されて出てきました。(バナーの位置を変えたい時などは再読み込みで変更できます)
画像の下の「「下記、利用規約に同意する」の枠にチェックを入れると、「バナーを作成する」ボタンが押せるようになります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「バナーを作成する」ボタンを押すと、バナーのタグが出現します。
このタグをブログの記事やサイドバーなどに貼り付けます。

タグの左下の「テキスト表示をオフにする」の枠にチェックを入れると、画像の下の「にほんブログ村」という文字が消えます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
できあがりのバナーがこれです。

画像は自分で撮った写真やら、フリーで使える画像とか、好きな画像を保存しておきましょう。
画像を縮小する時のサイズですが、「FC2画像縮小」のサイトで、
私は 「○ 幅、高さを指定する」にチェックを入れて、幅を200px × 高さ160 px にしました。
統一感を持たせるために、いつも同じ大きさにするといいかもしれません。
思わずクリックしたくなるような画像を選んでバナーにする。
応援バナーよりもこちらのほうがクリックしたくなるんじゃないかな、と思いましたので記事にしてみました。
思わずクリックしたくなるような画像でランキングバナーをつくりたいと思います。
ここでは ブログ村のオリジナルバナーの作り方をご紹介します。
まずは、
ブログ村にログインした状態で マイページを開きます。「ランキング用バナー」と書いてある場所をクリックします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すると、こちらのページに切り替わります。このページの ずーっと下のほうまでスクロールすると、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こういったのが出てきますので、「自分だけが使うオリジナルバナーを作成する」をクリックします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こちらの画面に切り替わりますので、「参照」をクリックして、パソコンに保存してある画像を選択します。
(選択する画像は 前もってサイズなどを調整しておきます。画像を好きな大きさに縮小できるサイトはこちらです。FC2以外の人でも誰でも使えます)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
画像を選択すると、選んだ画像が出てきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
埋め込むブログ村のバナーを選んで、埋め込む位置を指定して、枠の色を指定して、
「合成後のバナー画像を表示」をクリック

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログ村のバナーと画像が合成されて出てきました。(バナーの位置を変えたい時などは再読み込みで変更できます)
画像の下の「「下記、利用規約に同意する」の枠にチェックを入れると、「バナーを作成する」ボタンが押せるようになります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「バナーを作成する」ボタンを押すと、バナーのタグが出現します。
このタグをブログの記事やサイドバーなどに貼り付けます。

タグの左下の「テキスト表示をオフにする」の枠にチェックを入れると、画像の下の「にほんブログ村」という文字が消えます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
できあがりのバナーがこれです。

画像は自分で撮った写真やら、フリーで使える画像とか、好きな画像を保存しておきましょう。
画像を縮小する時のサイズですが、「FC2画像縮小」のサイトで、
私は 「○ 幅、高さを指定する」にチェックを入れて、幅を200px × 高さ160 px にしました。
統一感を持たせるために、いつも同じ大きさにするといいかもしれません。
思わずクリックしたくなるような画像を選んでバナーにする。
応援バナーよりもこちらのほうがクリックしたくなるんじゃないかな、と思いましたので記事にしてみました。