最近、うちの夫が元気がないので、どうしたのかと思っていましたが、やりきれなかったのか、とうとう自分から話し始めました。

    コネで入ってきた新入社員が、持病はないと偽って入社してきて、入社2日目で具合が悪くなって休んでしまった。数週間の休養を終えて、出勤し始めたのもつかの間、無断欠勤が続いた。やっと連絡がとれて、どうして休むという連絡ができないのか?いつまで休むつもりなのか聞いた。

    うちの夫は、営業の仕事をしながら、この新入社員の現場の仕事を代わりにやって、数ヶ月間、土日も休めず、忙しい毎日だったので(体重5キロ減、残業代、休日出勤手当て0、代休なし)厳しい口調になったこともあったのだろうと思いますが、なんとか出勤してもらいたいと思って、決して諦めずに説得しようとしたらしいです。

    しかし、その説得も空しく、出勤はできずじまい。

    その後、上司のパワハラのせいで息子がうつ病になったから、訴えてやるとその新入社員の父親から連絡があったそうです。

    この新入社員はほとんど出勤していませんから、たぶん、電話のやりとりで、うつ病になったと言いたいのだと思います。

    父親から会社にそう訴えられたわけですが、会社はうちの夫に、そのように訴えられたら会社の立場は弱いし、ブラック企業のレッテルは貼られたくないのでなんとか丸く収まるようにしてくれと言ったそうです。

    会社には弁護士もいるのに、夫にどうにかしろと言うそうです。

    そもそも、面接にあたった人事課の社員は、持病があることを隠していれば入社は問題ないと新入社員に教えたそうです。

    それを知ったうちの夫は、人事課の社員にも騙されたような気分になり、弁護士にも守ってもらえないし、かなりの落ち込みようでした。

    上からも下からも押しつぶされそうな辛い立場でかわいそうで気の毒で私も胸が傷みます。

    これでもしも、夫がうつ病にでもなったら、今度は私が会社を訴えてやります!
    関連記事
     
    Posted by