窓の開け閉めは難しいことなのか
気温や湿度が高くなって 連日エアコンをつけなくちゃ気がすまない夫ですが、
今のところ 寝る前にはエアコンを消して、朝 通勤前に暑かったらエアコンをつけています。
エアコンを消したら窓を開けておかないと 室内は空気がよどんで暑くなってしまいます。
息子にも寝る時には窓を開けるように言ってるんですが忘れてしまって、朝起こしに部屋に行くと空気がむっとしています。
でも、ぐっすり寝ているからすごい。
昨夜はちゃんと窓は開けていたみたいだったんですが、出かけた後に部屋に行って窓を見たら、網戸がついていない方の窓が開いていました。
虫が入るのを嫌う息子なんですけどねー、めんどくさいのかなぁ。窓の開け閉めっていうのはそんなに難しいことなんですかね?

ところで話は変わりますが、
自動車税をクレジットカードで支払い後、役所から納税証明書が届きました。支払ってから27日後に届きました。が、
住所変更届けを出してあるにもかかわらず、旧住所が書かれてあり、郵便局の転送シールが貼られていました。
インターネットで住所変更届けをしたんですが、「受付けました」という返信メールも届いたんですけどね。
あちらの手続きのほうが遅れているんでしょうか?大丈夫かなぁ、来年の請求書はちゃんと届くのかなぁ。
届かなきゃ届かないで それもいいかもしれないけど。けっこういい加減なお役所仕事なのかな?なんて。
来年は17年目ですよ、うちの車。
そういえば、先週、車幅灯っていうのと、ナンバープレートのライトが切れていて、それらを交換するのに4558円かかりました。
その少し前にもブレーキランプが切れていたり、方向指示器のライトが切れたりして、そのたびにお金がかかっています。
車が古くなればあっちこっち隅々古くなるので仕方ないとはいえ、車にかかる費用がかさんでいきます。
ほんとに車を維持するっていうのはお金がかかって仕方ないです。夫にとっては、これくらいで済んでいる、という感覚なのでしょうけど。
最近は 土日しか乗らなくなったので 車の必要性も感じなくなってきちゃったけど、早く手放したいなぁ、と思うのは私だけ。
そうは思っても、イザ手放した時点での 我が家の暮らしは想像できません。
今まで あって当たり前だったものが無くなる暮らしになると、不便に感じたりして そのストレスもそうとうな物かもしない。
我が家にとっては 車を手放すのって、けっこうハードルが高いのかもしれません。
今のところ 寝る前にはエアコンを消して、朝 通勤前に暑かったらエアコンをつけています。
エアコンを消したら窓を開けておかないと 室内は空気がよどんで暑くなってしまいます。
息子にも寝る時には窓を開けるように言ってるんですが忘れてしまって、朝起こしに部屋に行くと空気がむっとしています。
でも、ぐっすり寝ているからすごい。
昨夜はちゃんと窓は開けていたみたいだったんですが、出かけた後に部屋に行って窓を見たら、網戸がついていない方の窓が開いていました。
虫が入るのを嫌う息子なんですけどねー、めんどくさいのかなぁ。窓の開け閉めっていうのはそんなに難しいことなんですかね?

ところで話は変わりますが、
自動車税をクレジットカードで支払い後、役所から納税証明書が届きました。支払ってから27日後に届きました。が、
住所変更届けを出してあるにもかかわらず、旧住所が書かれてあり、郵便局の転送シールが貼られていました。
インターネットで住所変更届けをしたんですが、「受付けました」という返信メールも届いたんですけどね。
あちらの手続きのほうが遅れているんでしょうか?大丈夫かなぁ、来年の請求書はちゃんと届くのかなぁ。
届かなきゃ届かないで それもいいかもしれないけど。けっこういい加減なお役所仕事なのかな?なんて。
来年は17年目ですよ、うちの車。
そういえば、先週、車幅灯っていうのと、ナンバープレートのライトが切れていて、それらを交換するのに4558円かかりました。
その少し前にもブレーキランプが切れていたり、方向指示器のライトが切れたりして、そのたびにお金がかかっています。
車が古くなればあっちこっち隅々古くなるので仕方ないとはいえ、車にかかる費用がかさんでいきます。
ほんとに車を維持するっていうのはお金がかかって仕方ないです。夫にとっては、これくらいで済んでいる、という感覚なのでしょうけど。
最近は 土日しか乗らなくなったので 車の必要性も感じなくなってきちゃったけど、早く手放したいなぁ、と思うのは私だけ。
そうは思っても、イザ手放した時点での 我が家の暮らしは想像できません。
今まで あって当たり前だったものが無くなる暮らしになると、不便に感じたりして そのストレスもそうとうな物かもしない。
我が家にとっては 車を手放すのって、けっこうハードルが高いのかもしれません。