玄関のモニターに映らない人がピンポンしてきたら それはNHK
(この記事、もしかしたら後日非公開にするかもしれません)
玄関のピンポンとノックを何度も繰り返して、「お願いしまーす」と声を出すから何事だと思って、モニターを見ると姿が映っていない。
だけど、体の端っこは見えているので誰かが立っているのはわかる。
何やら怪しいなと身構えて、「はい」とだけ答えたら、「こちらにお住まいの方ですか?」と聞かれた。
当たり前な質問に答えたくなかったけど、仕方ないから「はい」と返事したら、やっと姿を現した。
首からぶら下げた身分証明書みたいなヤツを暗くて全然見えないのに提示しながら「NHKです」と。
「個人情報的なことでお伺いしたいことがありますので出てください」みたいなことを言っていた。
「すいませんけど今は出られない」と言うと、「すぐ終わりますから今お願いします」と言う。
でも私は裸同然なので理由を言うのもはばかられ、「今は出られないので明日来てください」と言ったのですけど、
それでも、「5分とかからないので今お願いします」と同じ事を言う。
こっちも意地になって 本当なら明日でなく、5分後か10分後でも良かったけど「明日にしてください」とまた言ってみた。
ところが、向こうも また同じことを言った。しつこい男だ、と思って、モニターを切った。
だいたい、最初っから怪しかったし 感じが悪すぎる。そんな状況じゃなかったら こちらももっと親切な対応をする。
その後、ベランダ側の裏のアパートの方で、同じような声が聞こえてきました。
あの男だ、と思って聞き耳を立てていたけど、誰も出てきた人はいなかったようでした。
そういえば、今までにも時々そのような声が聞こえてきたことを思い出しました。裏のアパートの方で。
それが我が家にも来たってことか、と思いました。
実は我が家、NHKに住所変更届けを まだ出していません。お金は払っています。
転送して振込み用紙が送られてくるので払えます。
新しい住所に転送される期間が1年あるので、それまでにすればいいや、と思っていて 届けを出さないまま半年以上が過ぎました。
住所変更なんてハガキでもできるし、ネットでもできるし簡単なことだけど、思い出した時にやればいいんですよ、と思っているんだけどいけないんですかね。
逃げようなんて思っていないし。でも、逃げよう、と思われてるかもしれないですね。

そして翌日、また来たんですよ。同じように。
はっきり言って うるさいし怪しさ満点。一度来て顔はわかってるんだし、隠さなくてもいいのに また姿を現しません。
モニターをずっと見てましたよ。見たまま返事しませんでした。
「ピンポーン、ドンドンドン、お願いしまーす。」 顔が映らないように手を伸ばして またピンポンする。
なんだ?こいつ、この男とは絶対に顔を合わさないことにする、と思いました。
しばらくしたら、お隣に行ったり うろうろして、何処かへ行きました。
(お隣さんで思い出しましたけど、お隣さん以外にもこのマンションで犬を飼ってる人を目撃しました。
ペット禁止なのに飼っている人って けっこういるものなんですね。)
住所変更届けを出さない人のほうが悪いから、ああいう態度の男が来ても仕方ない、と思わなければいけないわけですか。
NHKの受信料に関しては見直す議論に総務省が乗り出したみたいですね。
テレビなくても受信料? 総務省、NHK巡り議論(ニュース)
この先、テレビがなくても受信料を払わされるようになるかもしれません。
玄関のピンポンとノックを何度も繰り返して、「お願いしまーす」と声を出すから何事だと思って、モニターを見ると姿が映っていない。
だけど、体の端っこは見えているので誰かが立っているのはわかる。
何やら怪しいなと身構えて、「はい」とだけ答えたら、「こちらにお住まいの方ですか?」と聞かれた。
当たり前な質問に答えたくなかったけど、仕方ないから「はい」と返事したら、やっと姿を現した。
首からぶら下げた身分証明書みたいなヤツを暗くて全然見えないのに提示しながら「NHKです」と。
「個人情報的なことでお伺いしたいことがありますので出てください」みたいなことを言っていた。
「すいませんけど今は出られない」と言うと、「すぐ終わりますから今お願いします」と言う。
でも私は裸同然なので理由を言うのもはばかられ、「今は出られないので明日来てください」と言ったのですけど、
それでも、「5分とかからないので今お願いします」と同じ事を言う。
こっちも意地になって 本当なら明日でなく、5分後か10分後でも良かったけど「明日にしてください」とまた言ってみた。
ところが、向こうも また同じことを言った。しつこい男だ、と思って、モニターを切った。
だいたい、最初っから怪しかったし 感じが悪すぎる。そんな状況じゃなかったら こちらももっと親切な対応をする。
その後、ベランダ側の裏のアパートの方で、同じような声が聞こえてきました。
あの男だ、と思って聞き耳を立てていたけど、誰も出てきた人はいなかったようでした。
そういえば、今までにも時々そのような声が聞こえてきたことを思い出しました。裏のアパートの方で。
それが我が家にも来たってことか、と思いました。
実は我が家、NHKに住所変更届けを まだ出していません。お金は払っています。
転送して振込み用紙が送られてくるので払えます。
新しい住所に転送される期間が1年あるので、それまでにすればいいや、と思っていて 届けを出さないまま半年以上が過ぎました。
住所変更なんてハガキでもできるし、ネットでもできるし簡単なことだけど、思い出した時にやればいいんですよ、と思っているんだけどいけないんですかね。
逃げようなんて思っていないし。でも、逃げよう、と思われてるかもしれないですね。

そして翌日、また来たんですよ。同じように。
はっきり言って うるさいし怪しさ満点。一度来て顔はわかってるんだし、隠さなくてもいいのに また姿を現しません。
モニターをずっと見てましたよ。見たまま返事しませんでした。
「ピンポーン、ドンドンドン、お願いしまーす。」 顔が映らないように手を伸ばして またピンポンする。
なんだ?こいつ、この男とは絶対に顔を合わさないことにする、と思いました。
しばらくしたら、お隣に行ったり うろうろして、何処かへ行きました。
(お隣さんで思い出しましたけど、お隣さん以外にもこのマンションで犬を飼ってる人を目撃しました。
ペット禁止なのに飼っている人って けっこういるものなんですね。)
住所変更届けを出さない人のほうが悪いから、ああいう態度の男が来ても仕方ない、と思わなければいけないわけですか。
NHKの受信料に関しては見直す議論に総務省が乗り出したみたいですね。
テレビなくても受信料? 総務省、NHK巡り議論(ニュース)
この先、テレビがなくても受信料を払わされるようになるかもしれません。