ほけんshop

    「現代ビジネス」で記者さんが保険の無料相談の覆面調査をしてわかったことが記事になっていました。

    相談と言いながらも 客の話はまったく聞かない、とか、保険ショップが儲からない保険は売りたがらない、とか

    掛け金が高いから見直したくて相談に行ったのに 逆に高くなってしまう、とか。

    無料相談はカモネギなんだそうですよ。昔から言います、タダより高いものはない、と。

    保険ショップで大損する人が続出! 「覆面調査」でわかった悪質な手口にご用心
    この「営業トーク」に気をつけろ(現代ビジネス)


    大変興味深い内容となっています。

    ある程度の知識を得てから行かないと まんまと引きずり込まれちゃうので気をつけなきゃいけません。

    気をつけるべき営業トークや 買うと大変なことになる商品一覧が載っていました。

    その中に、うちの息子が入った個人年金型保険が入っていました。息子、やばいです。

    こちらは手数料が高いので儲かるんですかね。「今の年金保険は予定金利が非常に低く買い時ではない」ということです。

    将来の年金が心配だから 年金型の保険に入ったのに、結局、保険にまで裏切られたら若者達は踏んだり蹴ったりで目も当てられません。

    だけど、若いから営業トークに引きずり込まれてしまうんですよね。相手も生活がかかってますからね。

    息子は2つの生命保険に入ってしまったんですが、そのうちの一つを解約したいと思っているけどまだ解約できていません。

    関連記事
     
    Posted by