夫は9月の誕生月にメガネを買う気になっていたのですが ありがたいことに忘れてくれていました(笑)

    誕生月に買うと500円引きになるのですが、500円の値引きよりも出費を先延ばしにしたほうが私は落ち着きます。

    だけど、一応、何かプレゼントを、と思い、かかとの磨り減った靴を履いているので、

    新しく靴を買ってあげました。

    kutu.jpg

    靴は試着して買わないとダメだ、と言うのですが、以前 履いたことがあるものなら大丈夫かな?と思いまして、ダメだったら返品すればいいや、ってことで軽い気持ちで通販で買いました。

    [テクシーリュクス] texcy luxe 軽量トラッドモカビジネス TU-7773 TU-7773 008(ブラック/28.0)

    新品価格
    ¥5,161から
    (2016/10/6 11:38時点)




    こちらは 返品の送料が無料と書いてありました。

    靴底はスニーカーのようになっていまして、歩きやすそうな感じです。

    到着してから試着してみると、以前履いたことがあるし(忘れていたけど)大丈夫、とのことでした。

    靴と一緒に 靴底に貼り付ける磨り減り防止のゴムも買いました。

    (靴底修理って案外お値段が高いですからね)

    ロイヤルリビング ニューキスト 5

    新品価格
    ¥280から
    (2016/10/6 11:46時点)




    新しいうちに装着すれば 靴底の磨り減り防止に役立ちます。

    前に使ったことがあるんですが、知らないうちに取れてしまっていたので、今回は強力ボンドで貼り付けてから釘をうちました。

    履き始めてから1週間くらいたちますが、頑丈に貼り付いて取れていません。

    磨り減り防止のゴムですが、こちらもまだそれほど磨り減っていません。

    釘が打ってあるのですけど、もしかしたら その釘のおかげですり減りが少ないのかもしれません。

    これ、今後どんな感じになるのか観察していきたいと思っています。(追記します)

    ーーー追記ーーー
    週に3~4日履いて半年後くらいに、ゴムが靴すれすれまで減っていました。
    釘の頭もゴムと一緒にすり減っていました。
    そろそろゴムを交換しようと思いますが、ボンドでがっちり貼り付けているのでキレイに剝がせるかが問題ですので頑張ってみます

    追記の追記
    がっちりボンドで貼り付いたゴム、マイナスドライバーを使ったら あっさり取れました。
    きれいに剝がして また新しいゴムをつけました。(ボンド+釘で)
    ーーーーーーーーーーーーーー

    ちなみにボンドはこちらです。

    セメダイン 超多用途 接着剤 スーパーX2 速硬化タイプ クリア 20ml AX-067

    新品価格
    ¥238から
    (2016/10/6 12:24時点)





    ところで話はかわりますが、

    配偶者控除の廃止はうまいこといかないみたいですね。

    万人が満足する税制っていうのは なかなか難しいのでしょう。

    消費税だって 金持ちも貧乏人も同じに払わなきゃならないんだから、これも見直ししてほしいところですが。

    配偶者控除
    存続の公算大 適用範囲を拡大…政府案


    →結局 見送りになりました。

    配偶者控除の廃止見送りへ 2017年度は年収制限の緩和にとどまる

    関連記事
     
    Posted by