こんにゃく麺 と 我慢できなかった夫
来月の健診を前にして、痩せると決意表明した夫。
夫のダイエットに協力するため、こんにゃく麺をつくりました。

まずは、しらたきの臭みをとるために茹でます。

(ザル&ボールで茹でています。)
出汁にしょうゆ、酒、みりんを入れます。胡椒を入れると ラーメン風の味になります。

しいたけをスライスしてネギも少し入れて煮ました。

茹でたしらたきを入れて、味がしみ込むように5分くらい煮込みます。

海苔とネギをのせて できあがりです。胡椒を入れてラーメン風の味にしました。

我が家の出汁は、混合削り節に鰹厚削りを足して、昆布も入れた魚系の出汁です。
できあがりは和風ラーメンといった感じです。
先月末から 食事を調整したり、お菓子を我慢していた夫ですが、先日、大判焼きを買ってきました。
その時に、ダイエットしてるのに何故そんなものを買ってきたのか聞いたら、
「俺は 夕飯時に米粒を食べないと言ったが、甘いものを食べないとは言ってない」とほざきました。
たしかにそんなことは言っていませんが、常識的に考えたら 甘い物はダメでしょう。
でも、たまには 息抜きで多少は食べたほうがストレスもたまらないだろうと思っていたら、
またまた昨日、パンの袋をぶら下げて帰ってきました。
最近は私も朝用の食パン以外は焼いていないので パンが恋しかったのかもしれません。
夕飯の時、米粒は食べなかったけど、おかずの煮物と私が焼いた焼き芋とこんにゃく麺を食べた後、パンをむしゃむしゃ食べていました。
なんともいえない気持ちになりました。
夫のダイエットに協力するため、こんにゃく麺をつくりました。

こんにゃく麺 つくり方
まずは、しらたきの臭みをとるために茹でます。

(ザル&ボールで茹でています。)
出汁にしょうゆ、酒、みりんを入れます。胡椒を入れると ラーメン風の味になります。

しいたけをスライスしてネギも少し入れて煮ました。

茹でたしらたきを入れて、味がしみ込むように5分くらい煮込みます。

海苔とネギをのせて できあがりです。胡椒を入れてラーメン風の味にしました。

我が家の出汁は、混合削り節に鰹厚削りを足して、昆布も入れた魚系の出汁です。
できあがりは和風ラーメンといった感じです。
我慢できなかった夫
先月末から 食事を調整したり、お菓子を我慢していた夫ですが、先日、大判焼きを買ってきました。
その時に、ダイエットしてるのに何故そんなものを買ってきたのか聞いたら、
「俺は 夕飯時に米粒を食べないと言ったが、甘いものを食べないとは言ってない」とほざきました。
たしかにそんなことは言っていませんが、常識的に考えたら 甘い物はダメでしょう。
でも、たまには 息抜きで多少は食べたほうがストレスもたまらないだろうと思っていたら、
またまた昨日、パンの袋をぶら下げて帰ってきました。
最近は私も朝用の食パン以外は焼いていないので パンが恋しかったのかもしれません。
夕飯の時、米粒は食べなかったけど、おかずの煮物と私が焼いた焼き芋とこんにゃく麺を食べた後、パンをむしゃむしゃ食べていました。
なんともいえない気持ちになりました。